
除光液を同じ部屋で使って子供がぐったりしたというニュースを読みまし…
除光液を同じ部屋で使って子供がぐったりしたというニュースを読みました!アセトン中毒とありましたが、除光液でもノンアセトンタイプのものはどうなんでしょうか?ノンアセトンタイプのものでも、同じ匂いがしますよね?やはり、アセトン入もなしも同じなのでしょうか?
- ♪♪♪♪(9歳)
コメント

2kids.mama♡
除光液の匂いってキツイので
まずどちらにしろ同じ部屋で使わないですね😭
除光液を同じ部屋で使って子供がぐったりしたというニュースを読みました!アセトン中毒とありましたが、除光液でもノンアセトンタイプのものはどうなんでしょうか?ノンアセトンタイプのものでも、同じ匂いがしますよね?やはり、アセトン入もなしも同じなのでしょうか?
2kids.mama♡
除光液の匂いってキツイので
まずどちらにしろ同じ部屋で使わないですね😭
「中毒」に関する質問
妊娠検査薬で陽性が出てからも、 コーヒーやアイスティーを飲むのをやめられません💦 1日1杯程度は良いとされてるものの、 私は2〜3杯は飲んでしまっています。 朝から飲まないと頭痛がするぐらい、中毒です。 みなさんは…
娘が幼稚園のグチュグチュするフッ素を全部飲んじゃったみたいでその後200の牛乳飲ませたみたいなんですけど中毒とか大丈夫でしょうか? これが今後何か大きなことにつながるとか無いですか? 量は2ミリくらいみたいです。
新生児の中毒疹あった方いますか?😭 生後1週間なのですが顔が赤くなりやすいのですが全体的にではなく部分的で毎回決まった場所のみです。 沐浴指導の時に中毒疹?というものでしばらくしたら落ち着くよ〜と言われたので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♪♪♪♪
アセトン入りとなしのものと単純にどうなんだろうと思い質問しました!