

mama.f
こんにちは!
私も去年の夏の終わり頃に同じくらいの子供と家族旅行で泊まりました!
同じくホテル内でゆっくりプランでした!
特にアドバイスではないのですが…経験談という感じです!
屋内、屋外ともにプールはありましたが、日中は日差しが強かったので、子供にはラッシュガード着せてました!プールに関しては大判のタオルが自由に使えるのと、浮き輪やアームリング?(腕につける浮き輪)も自由に使えるので安心できました!ただ屋外プールにはけっこう虫とか浮いてます…笑
海も敷地内で徒歩5分くらいでありましたが、こちらは浮き輪とか借りるのお金かかります。1日単位みたいですが、サイズは大きめが多かったので、我が家はライフジャケット借りました。お値段忘れました…すみません。
自由に泳げるスペースの他にエアーの大きめなアスレチックみたいのありましたが、1歳半くらいには危なそうだったので行きませんでした。
ホテル内には売店もありましたが、子供向けのものは少なかったような…どのような物を食べるお子さんかにもよりますが、私たちはけっこうお菓子とかベビーフード持参しました。
ホテルで食事するにも食べられる物は限られるので、主食は大人から分けたり単品でお願いしたりにプラスでベビーフード食べさせてました。
ただホテルでは子供にもいろいろ親切にしていただきましたよ!
ホテルで食事取らないとけっこうホテル周辺は食べるものが限られてきます。私が好きだったのはコーヒー豆も売ってるカフェで、店長さんがとても子供に優しくて嬉しかった記憶があります。
夜は肌寒いです。
あとこれはもはや笑い話なのですが…
海に行くには木が生えてる間の道を行くのですが、夜はライトがありません。
私が夜の海に行ってみたいと思って行こうとしたら外人の方にいきなり話しかけられて、いきなり過ぎて、ん?となり、話を聞き直そうかと思ったら…手にヤシガニ…😱
きゃー!ってなってしまいましたが、外人の方はよく見たら手から出血…💦
夫に子供を抱っこしてもらっていましたが、外人の方は、暗い道だし、ヤシガニいるから気をつけてね、ってことを教えてくれました。
何も知らずに子供を歩かせてたら大変なことになってたかもしれないと反省しました…。
コメント