※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那がアホすぎて、もう色々諦めてますが腹立ちます。昨日私が熱出して…

旦那がアホすぎて、もう色々諦めてますが腹立ちます。

昨日私が熱出してて
「私と子供は素麺食べた」
「素麺残ってる」
「素麺しかないから適当に自分の食べるもの買ってきて」

と何回か素麺についてLINE送ったのですが帰ってきて

「え、素の麺ってソウメンの事だったの?!
 なんだーそうめんあるなら食べるもの買ってこなくて良かったのにー」と💢

いつも、毎日こんな感じです。
自分が聞いてないとか勘違いしてるのが悪いのに、なぜか偉そうに言います。
勘違いしててーごめん!作ってくれてたのに!とか無いです。
なので昔はこれで毎日喧嘩してました。


記念日と誕生日があるので
「5月のシフトでどっか連休取って休み合わせよ〜」と言うと
「連休なら、9月にリフレッシュ休暇を1週間くらい作ったろうと思ってる!俺の班全員そうする!(旦那がシフト作ってる)」
と話が噛み合いません。
いつもこんな感じです。義父もこんな感じです。

なんか持ってるかとは思っています。
似たような系統の旦那さんいる方いますか?

コメント

ママさんになりました

話のキャッチボールできない方ですかね?

自分たちの事なのに
班かその月だからって
奥さんの事考えて欲しいですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出来てないですね…これで社会人やれてるのが不思議です。

    連休というワードから、本題はすっぽ抜けて自分の班員思い?アピールエピソード?に話がすり替えられました…

    コメントありがとうございます😭

    • 4時間前
  • ママさんになりました

    ママさんになりました

    うちの旦那も,たまに抜けてというかなんかこうおかしな事たまにあります😅
    もうその時は、あーこの人病気だから
    気にしても怒っても仕方ないから
    とりあえず落ち着いて対処してます笑

    それでもおつけない時は
    旦那に、ねぇ、病院一緒にいこうか?って言った事あります

    そしたら本人も多分まずいと思ったのかほんのちょっと🤏だけ変わろうとしてます笑

    • 4時間前