※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

横浜市在住の女性が、ASDグレーの子供の小学校進学に際し、入学前に校長先生と相談すべきか悩んでいます。

横浜市在住で、子供がASDグレーです
来年からの小学校では通常級進学の予定ですが、グレーであれば通常級でも入学前に校長先生と相談はしておくべきでしょうか?

コメント

はっちょうみそ

入学後に一般級に入ったあと、何かもしかしたら子どもにとって困りごとが出る可能性もあるかもしれないなら
校長先生とお話しして個別支援級にいつでもいけるような体制を整えておくのもアリなのかな?とは感じます。
ただ、その場合も、特総センターで事前に就学相談はしておく流れが望ましいかと思いますが、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考になりました
    ありがとうございます

    • 5月10日
まろん

困りごとの程度によると思います!
何か配慮が必要なことがあれば、事前に伝えてた方が安心かなと思います✨

うちは今のところ集団生活に問題が出てないので特に相談等しませんでした。放デイは行ってます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、うちも集団生活で困ることはないので、相談は必要ないかもしれません
    ありがとうございます

    • 5月10日
3児まま

うちも通常級にすすみましたが、念のため支援級の見学をさせていただきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。事前に見学できた方が良いですもんね。ありがとうございました。

    • 5月10日