※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chibi
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首のサイズをS→Mにサイズアップしたのに、Mの方が飲み終わる…

哺乳瓶の乳首のサイズをS→Mにサイズアップしたのに、Mの方が飲み終わるまでに時間がかかるんですがなぜですか??

Sのときは20〜30分くらい
Mのときは40〜50分くらい 稀に早く飲めると15分くらい

です。

50分とかかかって飲まれるとイライラしてしまって😢

なぜか分かる方いらっしゃったら教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

哺乳瓶キツく締めすぎてないですかね?🤔💦

はじめてのママリ🔰

Sサイズの哺乳瓶の穴は丸で、MサイズはY字にカットされています。丸穴は傾けるとピューっとミルクが出てきて、吸う力が弱くても飲めますが、Y字カットだとある程度吸う力がないとミルクが出てきません。なので、まだお子さんにはMサイズにするのが早かったのかなと思います🤔

はじめてのママリ🔰

Sサイズでキャップ緩めて様子見するとかですかね!
飲む量に対して、量が出過ぎてて飲まにくいんだと思います

ゆき

毎回時間がかかるならMサイズが合ってませんが、違うのなら哺乳瓶をキツく締めすぎかもしれません。