
コメント

ママリり
私はもぅ数年前の話ですが、とにかく過去問をしなさいと上司にも言われて過去問を数冊買いました!
解説付きの過去問だと尚可
毎日夜に2時間ほどして一発合格でした!
一度、問題を自分で解いて、間違えを解説部分を書き写すをひたすらしてました!
ママリり
私はもぅ数年前の話ですが、とにかく過去問をしなさいと上司にも言われて過去問を数冊買いました!
解説付きの過去問だと尚可
毎日夜に2時間ほどして一発合格でした!
一度、問題を自分で解いて、間違えを解説部分を書き写すをひたすらしてました!
「お仕事」に関する質問
育休が12月に終わる為、12月の途中入園を希望しています。しかし希望の園は既に定員に達した為受け入れしていないとのことでした🥲育休延長(給付金有り)となるには希望の園でなくてもどこか空いてるところで申込し合否出…
正社員を先月辞めました(10年ほど) これで良かったのか、自問自答します。パートになったから仕事は楽だけどやりがいとかは特にないし、収入や雇用も不安定だし、でも辞めて無かったら何かしらの病気になっていたと思い…
仕事はライフワーク?ライフワーク? 皆さん仕事はやりがいや目的のあるライフワークですか? それとも食べていくためだけの手段ライフワークですか? 30代半ばにさしかかり色々考えます 私は子どもが生まれてからは…
お仕事人気の質問ランキング
ゆき
解説つきがいいですね!
やはり書き写すことも大事なんですかね。
読んで解いてるだけだと、頭にはいっていかない気がして…。。
ママリり
私は書いて覚えるスタイルです!
解説があると
だからか!!て理解がしやすいです!