
コメント

ママリり
私はもぅ数年前の話ですが、とにかく過去問をしなさいと上司にも言われて過去問を数冊買いました!
解説付きの過去問だと尚可
毎日夜に2時間ほどして一発合格でした!
一度、問題を自分で解いて、間違えを解説部分を書き写すをひたすらしてました!
ママリり
私はもぅ数年前の話ですが、とにかく過去問をしなさいと上司にも言われて過去問を数冊買いました!
解説付きの過去問だと尚可
毎日夜に2時間ほどして一発合格でした!
一度、問題を自分で解いて、間違えを解説部分を書き写すをひたすらしてました!
「お仕事」に関する質問
調理補助のお仕事ってどんな感じなんでしょうか? 私料理がそんなに得意ではなくて……😂 それだと、ダメですよね?💦 お仕事内容は ★かんたんな調理補助のお仕事です♪ ◆下ごしらえ ◆盛付け ◆洗浄 ◆配膳・下膳 など と記載さ…
育休復帰で、職場適応がめちゃくちゃ大変だった方いらっしゃいませんか?お話したいです。 2年ぶりに復帰しましたが、かなりアウェイで全く歓迎されておらず、誰も話しかけて来ず、仕事も振られず、 わからないことは自…
育休明けで時短勤務になる際、どんな給与額になるか聞いたり、提示してもらったりしましたか? 9月から育休明け復帰予定なのですが、1時間時短したい旨を伝えると、話し合いをしたいと言われました。明日行きます。 やや…
お仕事人気の質問ランキング
ゆき
解説つきがいいですね!
やはり書き写すことも大事なんですかね。
読んで解いてるだけだと、頭にはいっていかない気がして…。。
ママリり
私は書いて覚えるスタイルです!
解説があると
だからか!!て理解がしやすいです!