
暑くなると園バスや車内に子供を置き去りにして子供が亡くなるニュース…
暑くなると園バスや車内に子供を置き去りにして子供が亡くなるニュースを思い出しては、自分も万が一があるかもしれないから気をつけなきゃ!と毎日送迎後は子供が降りた後のチャイルドシートの写真を撮ってます。
それでもちゃんと降ろしたよな?保育園送ったよな?っていう心配が拭えなくて仕事中確認しに行ったこともあります。
強迫性障害があり、不安症です😭
気持ちの持ちようだと言われればその通りなのですが、どうしたら安心できるかいい方法を探しています。
アイディアがあったら知りたいです。
また、共感してくださる方がいたら嬉しいです😭
- 🫧
コメント

mayumi
車内にカメラつけるとかですかね?
きちんと確認してるなら大丈夫だと思いますよ。

ままさま
不安症などはないのですが上の子たちの慣らし保育のときに、ふと子供を抱っこしていない自分に気が付いて「?!?!?!私の赤ちゃんは?!!」とパニックになったことが何度もあります😂
安心できる方法かはわかりませんが、チャイルドシートのそばに自分の鞄を置いておくとかよく言いますよね!
私も久しぶりに赤ちゃんが生まれるので3人を管理できるか不安です💦
-
🫧
ありがとうございます。
なるべくチャイルドシート近くに荷物を置きたいと思います🥲- 7時間前

はじめてのママリ🔰
私は夫と送ったら送ったよ報告しあってます!
ダブルチェックのつもりです😊
写真も撮られてるとのことすごくいいですね✨
-
🫧
ありがとうございます。
なるほど!ご主人との共有いいですね!
わたしも早速月曜日から主人にラインするようにします🥲
心配性なので写真でもまだ不安でして…- 7時間前

はじめてのママリ🔰
前に子どもを保育園に送り忘れてて亡くなった子がいましたよね。
うちは私が送ってるのですがいろんな人が送迎してるとあり得そうですよね。
私はちゃんと降ろしたよねと思うことはあまりないのですが出発するときにちゃんと乗せたかな?と思うことはあります。
↑の方もおっしゃってますが子ども抱っこしてなくてあれ?どうしたっけ?はわかります。
-
🫧
わたしが送迎しています。他の人が送迎することはほとんどありませんがそれでも心配になってしまうんです。
コメントありがとうございます🥲- 2時間前
🫧
ありがとうございます。
そこまで確認してたら大丈夫なのはわかっているんですが、どうしても心配が拭えません🥲