
コメント

ひみ
子どもたちが3歳・1歳のときは、
モンスターズインク
バズ(なくなりましたが)
スティッチエンカウンター
美女と野獣(上の子だけ)
プーさん
イッツ・ア・スモールワールド
ピーターパン
ウエスタンリバー鉄道
ジャングルクルーズ
(ショー)
ジャンボリミッキー
ハーモニーインカラー
エレクトリカルパレード
(グリーディング)
ドナルド
デイジー
ミッキー
だったかと思います💡
あと、トゥーンタウンで結構遊びました🎵
食事はショーの場所取りの間などに簡単にすませてました😂

はじめてのママリ
毎回13個くらいが平均です!
子供が大きくなって乗れるランドは全てのアトラクションに乗れるようになったので!
うちの子はグリーティング嫌がるので完全スルー、パレードは場所取りせずに軽く立ち見って感じでアトラクション全振り家族です🤣
-
はじめてのママリ🔰
お答え頂きありがとうございます🥹💓
参考にさせていただきます😭💓💓💓- 5月11日

ぽん
8日に1歳児&4歳児を連れて平日に行ってきました!
☆ベイマックスのハッピーライド
☆プーさんのハニーハント
☆イッツ・ア・スモールワールド(×3回)
☆美女と野獣
☆ホーンテッドマンション
☆ピノキオ
☆白雪姫
☆ダンボ(上の子だけ)
☆ティーパーティ(上の子だけ)
☆フィルハーマジック
☆スター・ツアーズ(上の子だけ)
☆キャッスルカルーセル(上の子だけ)
☆カントリーベア・シアター(下の子だけ)
☆ジャングルクルーズ
☆ウエスタンリバー鉄道
☆カートゥーンスピン(下の子だけ)
あまり詳しくないので名前間違えてたらごめんなさい🙏
子どもが待ってられないので美女と野獣は課金しました💦
ドナルドのやつのときは子ども2人とも爆睡、エレクトリカルパレードは離れたところでチラッと観ました!
リーチフォーザスターズは全部観ました🙌
4歳児めちゃくちゃ真剣にみてました!
ほぼアトラクションに全振りでこんな感じです!
-
はじめてのママリ🔰
同じ年齢差です😍
スモールワールド沢山ですね😳💓💓
初めてディズニー行くので
どんなもんか全然わかっていないので
楽しみです🥹
チラッと観れるんですね♡♡エレクトリカルパレード見たいんです😍- 5月11日
-
ぽん
私も10年ぶりの初の子供連れでドキドキでした!
娘が2歳の頃からYouTubeのスモールワールドの動画を気に入って観ていて、ホントに念願のディズニーでしたので惜しみなく乗ってきました🥰笑
地方勢で次いつ行けるかもわからないので😂
エレクトリカルパレード、近くの人混みだと子どもが観えなかったので、少し離れた場所で申し訳程度に☺️
見やすいところは場所取りして見える方も多かったです!
楽しんできてください😍- 5月11日
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます😳💓💓一日でも結構乗れるんですね?!
楽しみ増しました🥹💓💓💓
ひみ
この年齢のときは3回行きましたが、毎回だいたいこんな感じです💡
4歳・2歳のときは、ショーやグリーディングを増やしたので、アトラクションはもう少し少なかったかもです🤔
ひみ
ちなみに、朝は10時半~11時頃に入って、夜は閉園までいました😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳💓
めちゃくちゃ参考になりました♡♡