
旅行中に体調を崩した場合の対処法について知りたいです。特にコロナやインフルエンザの感染時の行動について教えてください。
公共の交通機関を利用した旅行で旅先で体調が悪くなった場合、どうしますか💦?
毎年、5日位の旅行に行っています。
体調には充分に気をつけていて、様々な薬を持参、アルコール消毒を持ち歩き、うがい薬を持って行ったりと対策をしているのですが…。
昨年の旅行の1ヶ月後にコロナになり、解熱剤は効かないし喉も痛い、咳もひどくて「もしもこれが旅行中だった帰ってこれないぞ」と思いました😞
身体はしんどくて何時間もかけて帰宅は厳しいし、そもそもコロナインフルで交通機関利用していいのか?って思うので、こういった場合どうするのがベストなんでしょうか💦?
ある程度予測して動けたら良いなと思い、質問させてもらいました😣
- はじめてのままり
コメント

はじめてのママリ🔰
しっかり対策されててすごいですね!
お子様もいらっしゃいますか?🤔
家族旅行か1人旅行かにもよるかもです🥹
はじめてのままり
コメントありがとうございます❕
説明不足ですみません💦
6歳の子がいます!
家族旅行で、子供がなった場合や自分がなった場合、旦那がなった場合等いろいろ考えたら不安になってしまい…😭
行くのを躊躇ってしまいますが、たらればの話で中止にするのも子供に申し訳ないので出来るだけ対策をしたいと思っています💦
はじめてのママリ🔰
6歳のお子様がいらっしゃるのですね!
子連れで旅行中に体調不良はキツそうですよね💦私もドキドキしつつ対策できてませんが😅
ホテル泊ばかりなので、ホテルの方に相談したら近隣の病院も紹介してもらえるかなーなんて安易に考えてました😨
移動が難しそうなくらいの体調不良なら現地で休養してから帰ると思います💦💦感染系でも動ける程度ならマスク2重でアルコール消毒徹底しなるべく色々なものに触らないようにしつつ公共交通機関使って帰るかもです🙇💦公共交通だと賛否両論あるとは思いますが、1週間など旅先で延泊するのは考えにくいです🙏
タクシー使えるところはなるべくタクシーにします!でも長距離なら電車や新幹線など使わざるを得ないですよね😅