
子供の行事に参加したくない人はいませんか。子供に無関心ではなく、大切に育てています。
子供の参観も運動会も個人面談も行きたくない人いませんか?
子供に無関心とかでは全然無いです。
めちゃくちゃ大事に育ててます。
- みち
コメント

はじめてのママリ🔰.
何故行きたくないんですか?(=゚ω゚)ノ

まあむ
仲間です!!
こどもは大切だけど親たちが苦手だったりして行きたくないです😭
親が関わることなく健やかに学校生活してくれたらいいと思っています😭
-
みち
ありがとうございます!!
仲間、嬉しいです。私も親が関わる事なく健やかに生活してくれたら、良いなと思ってます。- 9時間前

ママリ
はい🙋
こどもの様子は知りたいんだけど、他の子と比較しちゃうのもママさん達との雑談も怖いし先生に何言われるのか緊張するし、気が重いです😂
-
みち
ありがとうございます!!
気が重いですよね。私は普段から先生と連絡こまめにとってて子供の様子は聞いてるので、余計行きたくないなって思っちゃいます。- 8時間前

はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
普段の学校の様子など気にならないですか?先生から得る情報とかあるのでわたしは個人懇談わりと好きです笑
参観も授業風景もそうですけど、子供の友達の顔とか、クラスの子の様子とかわかるので行きたいかな。
-
みち
ありがとうございます!!
うちは普段から先生とこまめに連絡とれてるので様子は分かってるから余計わざわざ行きたくないなって思っちゃうんです。- 8時間前
みち
ありがとうございます!!
そうですね、子供自身が別に行事が好きじゃ無い。私も子供の頃から行事がめんどくさかった。その延長で子供の行事に行くのもめんどくさいなって思ってしまいます。
はじめてのママリ🔰.
他の方に会いたくないって訳では
ないんですね、(=゚ω゚)ノ(笑)
出られた事ないものって
今まであるのですか?^^
無知なの承知ですが
個人面談って出なくても良いものなんですか?(-_-)
みち
はい、他の親御さんに会いたくないってわけじゃないです!ただただ、面倒くさいんです。いいえ、全部出ました。個人懇談会、多分出なくて良い事はないです。指定日で難しかったら、懇談出来る日を個別に言うように学校に言われてます!
はじめてのママリ🔰.
お詳しく教えて頂きありがとうございます✨