
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしも一度聞こえていた心拍が9週で聞こえなくなり流産したことがあります。
今のあなたのお気持ちを想像するだけで胸が張り裂けそうになります。
ここでつぶやき気持ちを整理し向き合っているあなたは本当に強い方だと思います。
あなたのような方にこそママになってほしいです。
悲しい時は感情に逆らわずしっかり泣いてとことん悲しんだらいいと思います。
それから今ある幸せに目を向けてみてください。
あなた自身が元気でいることが一番です。
はじめてのママリ🔰
わたしも一度聞こえていた心拍が9週で聞こえなくなり流産したことがあります。
今のあなたのお気持ちを想像するだけで胸が張り裂けそうになります。
ここでつぶやき気持ちを整理し向き合っているあなたは本当に強い方だと思います。
あなたのような方にこそママになってほしいです。
悲しい時は感情に逆らわずしっかり泣いてとことん悲しんだらいいと思います。
それから今ある幸せに目を向けてみてください。
あなた自身が元気でいることが一番です。
「雑談・つぶやき」に関する質問
旦那が怖くなってきました。 旦那が赤ちゃんのお世話しているときは 私が寝るのも、休むのも、スマホ見るのも、許されない気がします。 旦那のサポートに徹しないといけない気がします。 私がお世話してる時は、旦那は…
今まで夜通し寝ていたのですが、寝返りしちゃって戻すと泣いちゃって連日細切れ睡眠です🥲 今も泣き止まないのでおむつ替えて授乳しようと思い、 「ママ寝不足だよー」と泣き言言ってしまったら夫が目を閉じながら「明日の…
寝落ちてて目覚めたらまだ帰ってきてなかったー いいなー時間気にせず飲めて 楽しいんだろうなー ストレス発散かー これで今度は見とくから1人でどっか出かけてきなよって言われても、違うんだよなー はぁー
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
꿈채
同じ境遇だったんですね、、
今は2人のお子さんがいらっしゃるのを見ると、
近い将来はママリさんのようになれているかなぁ👶🏻
何かの勘違いだったら、と何度も思います..
が、いろんな環境が整わない状況での妊娠発覚だったので、
赤ちゃんが気を遣ってくれたのかな🥲
生まれてくる前から大人だなぁと考えてます。
はじめてのママリ🔰
産まれる前からそこまでお子さんのこと考えられるあなたは必ず素敵なママになれると思います!なってほしいです!
わたしも自分語りで申し訳ないのですが…不妊治療中本当に心が折れそうな中での妊娠→流産でした。自分が生まれてくることができなくても、わたしに妊娠できる体なんだよと教えてくれに来た優しい子だなって思ってました。
そうやって意味を自分なりに考えて次に進むしかないと思うので…
どんな結果になろうと、あなたは大丈夫です。幸せを願っています!
꿈채
そう言っていただけるととても嬉しいです😭
不妊治療をした上での流産だったのですね、、
それを乗り越えて2人のお子さんに囲まれて生活されているのは本当に凄いことだと思います😢
本当に、間違い無いですね。
自分は職場の上司に報告したところ色々詰められた部分があって、休職している中でもストレス沢山だったので
気遣わせちゃってごめんね💦という思いでいっぱいです...
職場の人に祝われなくても、産まれてからあなたを取り巻く環境や、家族、ママとパパは待ってるよーって語りかけてました。
覚悟はできていても悲しく無いわけでは無いので、再診までの残り1週間弱 2人でひとつの身体を愛してあげようと思います😌
長文失礼いたしました🙏