
6ヶ月の赤ちゃんが風邪をひき、咳が出て夜に起きてしまいます。咳止めの薬はもらえないのでしょうか。
赤ちゃんの風邪について
6ヶ月の赤ちゃんが風邪をひいてしまいました。。
病院には行って、熱はもう下がっていたので鼻水と痰切りのシロップをいただいています。
お薬は飲ませていますが、特に夜寝ている間、咳が出て起きてしまっているようです。
苦しそうでかわいそうなんですが、咳止めの薬はもらえないものなんでしょうか?
病院ではたまに咳が出る(多くないが出てる)という説明をしていますが、咳止めが出てないことに1日経って気づきました。。
日中は1時間に数回出るか出ないかくらいの咳の頻度です。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子の小児科医は、必要以上の薬は出されないので、咳止めが欲しい時は…日中は何回か出るんですが、夜間や寝ている時は咳がひどく本人も起きてしまう事が多いです。と伝えています😊
見守る側も心配になりますし、赤ちゃんも辛いし…明日かかりつけ医がやっていたら電話で咳止め処方の事を相談されてみてはいかがでしょうか?
早く治りますように😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
夜だけでも咳止めがもらえると助かるので、一度相談してみます!😭