
南海トラフの予言を信じて防災準備をしていますが、友達は気にしていないようです。旦那もその日程で旅行を計画しており、心配しています。私だけが気にしているのでしょうか。
南海トラフが来る日って予言されてるじゃないですか…
私はその日に絶対来ると思って、防災グッズ準備したり、家の中を片付けたりしています。
でも何人かの友達に言ったら、誰もその日(7月5日って言われてます)を知らなかったみたいで😅
予言とかスピリチュアルなやつを普段信じているわけではないですが、現実的に必ず来るし、もし予言通りに来なくても準備は無駄にはならないと思ってるのですが
気にしてるの私だけですかね?
ちなみに愛知県に住んでて、津波到達地域ではないですが
友達も私もみんなその近郊に住んでます。
私はビクビクしながら過ごしてるのですが…
ちなみに旦那が北海道旅行を立ててるのですが、日程をその日にして!と言ったら、気にしてなさすぎて却下されました🥲こわい…
- ぴ(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もその日聞いたことあります😭

はじめてのママリ🔰
結構メディアでもその日って言われてますよね😱
備えあれば憂いなし。準備しとくにこしたことはありません!
いつも通り防災リュック、避難経路の確認、そのへんちゃんとして、ふつうに過ごします。
-
ぴ
メディアでも!?信憑性あるんですかね…早朝みたいなので起きてるつもりですが🥲
毎日は普通に過ごしてますが頭から離れません😭- 5時間前

ぴょん
私も全く気にしたことなかったというか、その日に予言されてることも知らなかったです😅💦
その日にくるかはさておき、防災グッズを用意するのは全然無駄じゃないですよ‼️✨南海トラフでなくても、自然災害はいつ起こるか分からないですからね😢
南海トラフはいつか必ずくると思いますが、その日にくるんだ!と身構えてしまうと、やりたいこともやれないというか...毎日怯えながら過ごすのもなんだかもったいないなぁと個人的には思います...🥲
とはいえ気にするな!というのも難しいと思うので、なんなら最後にやりたいことやろう!!くらいの気持ちで過ごせばいいのかなと思います😂💦
-
ぴ
ひとつの可能性として知っておいてもらえたら…😭
後悔のないように普通に過ごしてはいるつもりですが、下の子が小学生ってどんな感じかな…とか未来のことは考えられなくなってます。。
来るってなるとメンタル保つのが難しいですね💦- 5時間前
ぴ
インスタがそればっかり表示されて鬱です😭