
コメント

はじめてのマ
そーいうものでした!
上の子、一歳3ヶ月で卒業しました。
その頃は抱っこじゃなくてセルフねんねだったので
どんなに泣いてても放置で、疲れて寝てました😭😭
三日くらいで慣れた気がします!
はじめてのマ
そーいうものでした!
上の子、一歳3ヶ月で卒業しました。
その頃は抱っこじゃなくてセルフねんねだったので
どんなに泣いてても放置で、疲れて寝てました😭😭
三日くらいで慣れた気がします!
「おしゃぶり」に関する質問
もうすぐ2ヶ月の赤ちゃんずーーーっとこぶししゃぶってるんですがどうしたらいいんでしょう? おてて発見なのは知ってるんですけど お腹も満たされた、眠いサインとして寝かす→ハッとしてしゃぶりだす→泣く→寝かす→ハッと…
夜の寝かしつけで、添い乳しないと寝れなくなってます😢 生後2ヶ月半の子で、完母です。 ネントレの本を読んで、夜の就寝前の寝かしつけはルーティンを意識してました。 沐浴→両乳をたっぷり授乳→トントンで寝かしつけ、…
完ミ生後1ヶ月です。 ミルクあげてから1時間半〜2時間くらい経ったくらいで泣き止まなかったらどうしてますか😭 さすがにお腹空いたではないだろうし、そうであってもちょっとまだ早いかなと思ってしまうのですが泣き止み…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
結局30分汗だくでだっこして泣いて泣いて
かわいそすぎて置いたら泣いてて
少ししたらタイミング悪くパパが帰ってきて
鍵のカチャンの音に反応し
そっから遊びはじめ
いまやっと寝ました……
いつもは部屋を暗くし、おしゃぶりをすると
8時にはすぐ寝るのですが
おしゃぶりなし寝かしつけにすると
もっと早くからやらないとって感じですかね?
はじめてのマ
お母さんお疲れ様でしたーー😭😭
一回寝てくれたから、おしゃぶりなし!きっと覚えましたね🌟
もう。ベッドの上でグズグズが嫌で
極限まで眠くさせてからベッドにいって寝かしつけしてました😭
だから、そのときは21時半就寝とかザラにありました😇
心を仏にして寝たふり😇😇
ママリ
そうなんですね…
ずっと眠そうにはしてるんですけど
なぜかあんなに泣いたのに!?
ってくらい寝なくて…🤣
また明日からもがんばります…
ちなみに、外出先でもおしゃぶりなしで
お昼寝させましたよね??
はじめてのマ
昼寝させてました😭
その時間に車にのったり、ベビーカーに乗せてひたすら歩いたりしてました😭
ママリ
返事遅くなりすみません😣💦
そうですよね!
昨日1日与えずに夜も寝たのですが
夜泣きがひどく…負けずおしゃぶりはあげなかったのですが
夜泣きすごかったですか???
はじめてのマ
わー!夜泣きすごかったのですね🥲
うちは寝る導入だけ騒いだけど、寝たら寝たでそんな起きることなくて😔
何度か口さみしくて?起きたことはありますが、トントンで割とすぐ寝た記憶です。。。!
それか、寝る導入だけなしにして
夜泣きの時は突っ込む!とか少しずつ減らす?でもいいかもしれません🥳
ママリ
ほんとですか😳
一昨日は手握ったら寝るだったんですが
昨日はいきなり泣いたと思ったら
そこから1時間以上はずっと泣いてて
やっと寝てくれたのが1時半過ぎで…😇
夜泣き終わったと思ったら始まってしまいました🤣
そうですよね…どういう風にしたら
いいのかおしゃぶりって難しいですね😥
下のお子さんもおしゃぶりされてますか??
はじめてのマ
上の時は歯並びーとか、一歳過ぎてるのに😔とか気にして必死でしたが
今となっては元気に育ってれば〜ええか〜。やめたくなったらやめるか〜。
みたいに思います。。。🥹
下の子は、生まれた時からずっと
抱っこ紐生活で、気付いたら「あ、寝てたわ」状態だったので
自然とおしゃぶりなしでここまで来ました🤣が、
やはり上の子に比べると、睡眠の安定感がなかったりして🥲
おしゃぶり様様ですよね🥲
ママリ
保育園とかなにかきっかけがあれば良いですが
ないといつやめよういつやめようで
不安もついてくるので決断難しいですよね😅
おしゃぶりって本当に良いものだとは思うのですが
やめるときが…🤯って感じですよね
ほんとおしゃぶり様様ですね!
今日もとりあえず寝てくれたので
夜泣きが心配です😢