※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の子どもが全くお座りできず、心配しています。足の運動をさせるべきでしょうか。ずり這いはまだですが、上の子も遅かったので気にしていません。

8ヶ月なんですが、全然お座りができません。
1人で座らせようとするとすぐコテンと倒れます。
上の子の時は既に座れていたので、遅いよな、、と心配になっています💦
かといって、いつかできるようになるとも思うし、、
何か足の運動とかさせた方がいいんですかね?
ずり這いもまだです💦(ずり這いは上の子も遅かったので全然気にしてないですが。)
ついつい上の子と比べてしまって。

コメント

ママリ

うちは上の子がその頃できなかったです!特に何もしなくて10ヶ月半ばでできました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!教えて下さりありがとうございます😊その後、上のお子さんの運動機能は問題ないですか?

    • 8時間前
  • ママリ

    ママリ

    全体的にハイハイまでは遅かったですが、1歳になってすぐで歩きました!
    今はもう駆けずり回るほどです😇

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し安心しました!ありがとうございます♪気長にできる日を待ってみます🍀

    • 8時間前