
事務向いてないと思ってる人が事務での転職5社、それでも続かなかったら…
事務向いてないと思ってる人が
事務での転職5社、それでも続かなかったら
もう事務で探さない方がいいですよね?
- はじめてのママリ🔰(7歳, 8歳)
コメント

3児mama
そうですね、、辞めた理由と何年の間に5社なのか…にもよりますが💦

ままり
思い切って他の職種で探してみて良いと思います!
単純に疑問なのですが、事務向いていないと思いながら事務を5社も続けた理由はあるのでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
転職先の事務職は楽しいかもしれないという期待と、ずっと事務だから事務以外の仕事をするという考えにならなかった、続かないのは自分が事務職に向いてないとかではなく、会社が合ってないと思ったからです💦- 6時間前
-
ままり
他の皆さんがおっしゃっているように事務でも今までと違う形態の事務を探すか、思い切って接客とか全然違う仕事にチャレンジしてみるのもありかと思います。
そうしたら違う職種のがあっていた、もしくは向いていないと思っていただけで事務が本職だった!などの発見があるかもしれませんね💡- 3時間前

はじめてのママリ🔰
薬局事務いかがですか?!
座って事務作業ありますが、おじいちゃんおばあちゃんの話し相手になったり、保険証返却で多少動いたりしますよ〜

はじめてのママリ★
ずっと座ってるのが苦痛なのでしたら事務以外でもデスクワークでないほうがいい気がします。オペレーターとかも座りっぱなしですよね。
事務は事務でも、病院の受付とかで歩き回ることもあったり、整体などで事務件、医師フォローとかなら座りっぱなしではないかと。
はじめてのママリ🔰
辞める理由は、やりがいがない、時間経つのが遅いのが苦痛、ずっと座ってるのが苦手 です。
2年ですね、、