
保育園での紛失について。1歳児クラスに通ってます。先日口拭きタオル…
保育園での紛失について。
1歳児クラスに通ってます。
先日口拭きタオルとエプロン一枚ずつ見当たず先生にお伝えしました。
おそらく入れ間違えかと思い、夕方の迎えの際にありましたかー?とお聞きしたらまだ見つかってないと…。
今日のお迎えの際にエプロンだけ見つかったらしく返してもらいました。
きっとエプロンが入っていた子のところに口拭きタオルもあるのではないかとモヤモヤしてしまいました💦
入れ間違いは全然気にしてないのですが、その日の夕方にこちらから聞く前にまだ見つかってないんです…と一言欲しかったのですが😫
そしてこちらから催促してしまう形で聞いてしまい、クレーマー的だったかなと気にしております💦
入れ間違えについて皆さんはどのくらい待てますか?
また気にしませんか?
うちが2日分しかストック?(洗い替え用)を用意してないのでないなら別のものを用意しないとなので、私が結構気にしてしまいます😢
もうよくあることとしてエプロンや口拭き余分に用意してますか?
- unun(1歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
もしかしたら間違えたお家で、洗濯中ということもあるので、2日は待ちます。
ただ、エプロンだけ返ってくるのは不思議ですね😂
ママリ
追記ですが、
1日3セットで、3日分(計9セット)作りました!
unun
教えてくださりありがとうございます😊
うちももうワンセット用意しました!
そうなんですよ💦
エプロンあったのにタオルは気づかなかった感じでしょうか😂