※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はたま
お出かけ

七五三の撮影プランについて悩んでいます😂衣装は持っていないので借りら…

七五三の撮影プランについて悩んでいます😂

衣装は持っていないので借りられるスタジオのホームページをいくつか見て回っているのですが、皆さんどんな風に撮影されましたか?
(撮影とお参りは同じ日におこなう予定です🙇🏻‍♀️)

・スタジオのみで撮影
・ロケーションのみで撮影
・スタジオとロケーションで撮影

上の3つのプランがあり、迷っています💦

スタジオのみの撮影だと料金は安いのですが、衣装は撮影時にお借りする衣装なのでそのままお参りに行くことは出来ないです。
スタジオとロケーション撮影だと料金は高いですが、衣装を借りたままお参りに行けるので良いかな?と思っています。

ただ娘も普段着慣れない衣装を着るので、長時間着続けるのはしんどいかな?と思ったり、それならロケーションのみで撮影が良いのか……?という考えも浮かび😂

皆さんなら上記3つのプランがあればどれにされますか?
また、「我が家はこんなふうにしたよ~」というのもあれば是非教えてください🙏✨

コメント

June🌷

我が家は、スタジオ+ロケーション(通しで同じ着物)が早朝からお昼頃までで、ちゃんとご祈祷する参拝は洋装で別の日に行きました☺️

着慣れない着物でスタジオ、神社ロケ撮でなおかつご祈祷は絶対に集中力続かないし、我が家は次女がいるのでそっちも長時間の拘束は無理なので、このようにしました!

スタジオの和風のお部屋でおしゃれに撮って欲しかったのと、この神社で撮りたいという私のこだわりがあったので、スタジオ+ロケは絶対でした。

ご祈祷中は写真も撮れないし、ここに写真写りのこだわりはなく、お宮参りでもいく神社(ロケとは別)に参拝しています☺️