
コメント

ママリ
会えるなら会いたいけど、最近はいない生活にも慣れたのか、時間が解決したのか、悲しさは前よりは薄れました🥺♡
どちらかというと父の生活や体調のほうが大きいからかもしれません😂

まーまり
母親を18年前に亡くしました。
子どもの事で相談したくても出来ない、さみしいな〜はまだありますが😅困った時は、母ならこうしたかな?と想像して頑張ってます😁
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
18年前ということは、まーまりさんもとてもお若かったんでしょうね😭大変でしたね、、
わかります!私も子供産まれる前に母が亡くなっているので、子育ての相談したかったなぁという気持ちがありますし……私の小さい時の話とか聞きたかったなぁとも思います💦- 6時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり時間が解決しますよね😭私ももう7年経ったので思い出すのも減りました。
お父さんのことは心配ですね😭
ママリ
時間って重要だと思います。
私ももう10年経ったので母がいない生活が当たり前になってて、決して忘れるわけじゃないですけど、母がいなくても生きていけるくらい強くなったんだな!と思うようにしてます🥹❤️🔥
はじめてのママリ🔰
前向きで素晴らしいです😭私ももう考えることは少なくなりましたが、やっぱりまだ「あぁこんなときに母や父がいたらなぁ」と考えてしまう時があります!
強くなったんだなって私も思うようにします✨