※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

オムツを外すきっかけについて、特に3歳半や4歳の遅めのお子さんの経験を教えてほしいです。息子は4歳でトイレを拒否しており、周囲がトイレに行っても全く興味を示しません。

オムツ取るのに、何かやる気が出るきっかけになったとかあったら教えてほしいです!
特に3歳半とか4歳とか遅めだった方いたら🙇‍♀️

めちゃくちゃ申し訳ないのですが、幼稚園入ったら皆トイレ行ってたから、意外でもしあれば🙏

夏で4歳になる息子がトイトレもパンツも断固拒否!で完全にオムツです。
保育園で周りが皆行ってても、好きな柄のお兄さんパンツ買っても、トイレに大好きな新幹線のポスター貼っても、とにかく本人にその気が全くなく、、トイレ行かないよ!僕はずっとオムツだよ!と言ってます😂

特に同じタイプのお子さんいたら参考にさせて欲しいです!
ちなみに焦ってる訳ではないです!

コメント

はじめてのままり

親戚の子がそんな感じで4歳でオムツだったんですけど、去年の夏に私たち家族と集まりうちの子2歳がちっち行きたい!とたまたまトイレでしたら、その日から俺も!と自分で行くようになりその日からスッとオムツ取れたみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!触発されてますね!!
    うちはこのまま行ったら妹の方が先にトイトレ進みそうですが、、そしたら拗ねそうな予感がしてます🤣

    • 5月10日
かなたん

うちも周りのみんなが行ってても、トイレのポスターも好きな柄のパンツも効果なしタイプでした🤣

5月頃に何の気なしに普通の会話で「オムツ取れたら夏に保育園でプール入れるんだって〜」って言ったら次の日からトイレのやる気急に出し始めました😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じタイプですね🤝笑
    プールの話は少し前にしてみたんですけど、プールでおしっこしないからオムツでも入れるのにーと謎の自信満々でした😓

    • 5月10日
はじめてのママリ

3月生まれの娘はお友達がみんな外れて「まだオムツなの~?」って言われたら本気出しました笑
周りの遅かった子もそれではずれてました!
同じく夏で4歳になる下の子、全然外れる気配無しです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもそれ言われて見てほしい、、笑 クラスで最後の1人になったら流石に観念してほしいです🤣

    • 5月10日
あー

うちも、おむつの子は夏のプール入れないんだって!と言いました😂
そしたらがんばって昼間は2週間くらいで外れました。
夜はまだです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プール作戦は今のところダメそうです、、もう少し夏が近くなったらまた言ってみます!!🤭

    • 5月10日
うーくんママ

息子も春で4歳になりましたが、家ではトイトレ全くしてませんでした。おしっこは皆んながトイレでするからトイレでって保育園ではしてましたが(それも気が向いた時だけ)、3歳10ヶ月頃までは家でもオムツでした。うんちも3歳11ヶ月頃トイレで出来るようになりました。
我が家は本人のやる気の問題でしたね〜 特にシールとか、ご褒美系も無く、子供用の便器も今では使用してません
スイッチが入る時があるようで、その時にめちゃくちゃ褒める!それに限りました!
いずれは必ずそのタイミングがくると思います!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはもう少しで4歳ですが、家でも保育園でもまだ1回もトイレでおしっこしたことありません😅
    お風呂上がりにトイレの目の前で
    おしっこ出そうだから早くオムツ履く!トイレは嫌!
    って言ってます😓
    拗らせてるのでどういうタイミングでスイッチが入るのか、、😂もし来たらめちゃくちゃ褒めようと思います!!

    • 5月10日