
夫と義家族の問題で悩んでおり、夫のフキハラや義家族の態度に苦しんでいます。状況が改善されず、先が見えないことが辛いです。
キャパオーバーです。グチりたくて投稿します。
かなりの長文になります。
夫と義家族の件です。
前々から、変な一家で、私は距離を置きたいとは思っていました。
夫は酷いフキハラで、自己中心的、小心者、でも外面は良いタイプです。
びっくりするような事で怒り、相手が謝ってもずっと責め立てる。その異常性に皆が参ってしまいます。
その事で、結婚当初、義父母に相談しても、「息子は悪くない。あなたの努力が足りないだけ」と何回も突っぱねられました。
そんな義父母が少しだけ変わる出来事がありました。
8年前、夫が義実家に遊びに行っていた時、甥っ子(義兄の子)が熱が出たから保育園に迎えに行く、帰って欲しいと義父母が話したそうです。
自分を蔑ろにした、義兄を優先したと許せなかった夫は、義父母を半年に渡り、責め立てました。
泣きついてきた義父母に私は「私は息子さんに怒りすぎと何度も話してるんですけどね。でも、子どもの頃の恨みまで言い出してダメですね。お母様方がいつもおっしゃるように息子さんは悪くないんですよね?お母様やお父様の努力が足りないんじゃ?」と。
夫の異常性を身を持って知った義父母は私に対して突っぱねる事は減りましたが、夫のフキハラはまだまだ酷いです。半年怒り続けるは流石になくなりましたが。
夫の異常性は、長男を可愛がる義父母が原因の1つのようです。
実は義姉もおかしくなり、義父母と義兄を責め立てた後は、夫に変なLINEを送ってくるようになりました。
いまだに続いてるようです。
義父は義姉がおかしくなったのは、義姉の結婚相手のせいだと言いますが、私から見ると、義父母が原因だと感じています。
でも、義父は認めず、義姉と縁を切る等言い、間に挟まれた義母は鬱を発症し、自殺未遂、入退院を繰り返しています。
夫も義父母の対処に追われ、常に不機嫌です。
そのしわ寄せが私や子ども達にきておりますが、夫の事も不憫には思うので耐えている状態です。
いつまでこの状態が続くのか…。
正直、先が見えないこの状況が辛いです。
身バレ防止や夫にバレないようにする為、時間経ったら消させていただきますが、どなたかこの気持ちを分かっていただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリマン🔰
お疲れ様です🙇♀️大変ですね……
ご主人のイライラにお子さんも振り回されるなら、サクッと距離置いた方がいい気がしますがどうですか😵💫一定期間で実家に帰るとか、市役所に相談するとか、どうですか?
お子さんには嫌な態度を見せないなら継続を検討しますが……
義理父母は関わると大変そうですね😰ちゃんとやり取りしててすごいですね
無理なさらず!体をいたわってくださいね🙇♀️
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
確かに支援を行っている所に相談が良いですよね。
実は夫のフキハラやモラハラに耐えられず、何度か実家に非難した事はあるんです。
でも、あまり変わらなくて。
そんな夫ですが、子ども達にもフキハラをしますが、私にするような理不尽さはないし、頭が冷えたら話は聞きます。
行政に相談という事ですが、夫は職業柄、とても世間体を気にします。
なので、せめて、身バレしないで支援や相談出来る場所があるか探してみたいと思います。
アドバイスありがとうございます。
義父母と関係を絶たない理由ですが、義母が気の毒だからです。
義父母を見ていると、義父は義母よりも5歳年上、霞が関にもいた人なので、義母はそんな義父に意見出来ないように見えます。
自殺未遂まで追い詰められた義母に対しては同情しています。
母親が自殺未遂した夫も辛いだろうなとは思っています。
長々とすみません💦
返信書いていて、少しスッキリしました。
ありがとうございます😊
ママリマン🔰
子どもさんからすると、お父さんがいる方が安心はするのですかね……🥲でもママリさんが理不尽な目に合い続けるのもつらいですね😢
義両親おふたりにも色々事情があるのですね😵💫ママリさんの優しさが支えになるかもしれない、難しいです😂
ママリさん(とお子さん)のお体とお気持ちを、大事になさってくださいね……💦