
女の子の名前についてです。5月末に出産予定です。候補がいくつかある…
女の子の名前についてです。5月末に出産予定です。
候補がいくつかあるので、名前の印象とか読めるかとか被る、被らなそうなど教えてほしいです。
名字は⚪︎⚪︎ちで濁点が真ん中に入ります。
(例、ひぐち、きくちみたいなイントネーションです。)
候補が
芽依 (めい)
芽生 (めい)
莉沙 (りさ)
凛桜 (りさ、りお)
莉緒 (りお)
紗奈 (さな)
桜奈 (さな)
紗空 (さら)
桃花 (ももか)
陽葵 (ひまり)
綾華 (あやか)
質問もあるのですが、
⚪︎5月産まれで桜の漢字を使うのはおかしいですか?
⚪︎「りお」は兄の奥さんの甥っ子の名前みたいなんですが、会
った事なくても避けた方がいいですよね?
⚪︎「さら」は兄の奥さんが女の子が出来たら絶対この名前をつ
けたいと思っていた名前みたいなんですが、候補から外し
ますか?
⚪︎「めい」は5月っぽいなと思っているのですが、被る可能性
と今世間がざわついてると思うんですが、マイナスなイメ
ージありますか?
⚪︎「あやか」は苦手な義姉と名前少し似てるので、少しでも似
てたらやめますか?
⚪︎画数を気にするなら「地格」「人格」「外格」「総格」どれを重
視して名前決めますか?
多すぎて申し訳ないですが、ご回答いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします🙇♀️
- ままり(妊娠37週目, 3歳6ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
親戚が全部花の名前で、陽葵ちゃんがいます。しかも5月産まれです!

はじめてのママリ🔰
さらちゃんだけパッとは読めなかったけどあとは読めます!
桜は漢字も「さくら」って名前も年中いるので全然気にならないです。
めいは芸能人の印象は気にしないですが、周りに数人いるので被りはありそうです🤔
義姉さんの姪にもなるわけなので、義姉が嫌がりそうな要素がある名前は基本やめます🥲私なら💦
画数は気にしません🙌
-
ままり
回答ありがとうございます!
やっぱり紗空はパッと読めないですよね😅
私の周りではあまり会ったことがないのですが、結構人気ランキング上位ですよね💦
私自身義実家と距離をとってるので義姉も避けるので全く会わないんですが、似てるってちょっとでも思われるのが嫌で可愛い名前だと思ったんですが、やめようかなと思います😣- 1時間前

はじめてのママリ🔰
漢字は大体読めます!
りお、さな、ひまりは割と保育園に多いので被りそうですね!
◯5月でも桜はありかと思います。
◯私なら全然会わない親戚でも全く同じ名前は気になるかもで避けます。
◯お兄さん夫婦に今後妊娠する予定があるとか予めこの名前付けたかったって言われているのなら遠回しにつけないでね〜って言われてる感じで気になりますね笑
◯めいにマイナスなイメージないです!今話題の方とは関係ないと思います!
◯あやかに関しては嫌なら辞めたら良いと思いますが絶対その名前にしたいなら付けたら良いと思います。
◯画数は私は拘らなかったのでここはよくわからないです💦
-
ままり
回答ありがとうございます!
多いんですね!
ひまり以外会ったことないので多い認識なかったです😅
やっぱり会わなくでも避けますよね💦
付ける前に名前聞いといてよかった…
兄夫婦は子供2人までと決めているのでもう妊娠の予定はないのですが、付けたかったと聞いちゃったら付けにくいですよね😓
タイムリーで話題に上がりすぎててこの名前にしたらほとぼりが覚めるまで不倫がチラつくのかとネガティブになってました!
女の子なら画数こだわらなくても大丈夫ですかね?🤔- 58分前

はじめてのママリ🔰
凛という字は"りん"の印象が強い、凛桜は"りさ"よりは"りお"の方が読める、紗空は読めなかったです…
子どもの幼稚園ではひまりちゃん以外いません。
名前の印象は聡明でかわいい漢字ばかりだと思います💓
5月で桜はおかしくはないですがわたしはさけます
りお、さらについてはずっと心の中で気になると嫌なのでさけます
めいは被る可能性あるかもしれませんが気にしません、名前にマイナスイメージありません
あやかも上に同じでずっと気になりそうなのでさけます
画数は全部それなりに気になります…
-
ままり
回答ありがとうございます!
やっぱりそうですよね💦
りさもいけるかもと思ったけど、りおですよね😂
私もひまり以外の名前会ったことないのですが、考えた名前が結構多い名前なのかなと思いました。
ありがとうございます😊
桜のイメージは3月4月ですよね😣
めいは幼稚園の先生くらいでしか会ったことないですけど、名前ランキングの上位ですよね😅
あやかは義実家に名前似てるとか言われたら嫌なのでちょっと避けようと思います😭
気にしなくてもいいと言われても気になっちゃいますよね。- 50分前

はじめてのママリ🔰
5月生まれの桜、めいは気になりません。りお、さら、は避けます。
苦手な人と似たものも避けます。画数は総格のみ気にします。
凛桜、桜奈、紗空、ひまり、読めません。
りさ、あやかは被りにくいと思います。
-
ままり
回答ありがとうございます!
参考になります!
やっぱり総格ですか!
気にするなら地格か総格かなと思ってはいたのですが…
読めないですよね💦
あやかは似てると言われたら嫌なので避けようと思います😭- 47分前

はじめてのママリ🔰
あやか が良いです
ひまり ももか サナ さら
めい は多いと思いました
-
ままり
回答ありがとうございます!
あやか可愛いですよねー
可愛いけど義実家に似てると言われたら嫌なので避けようと思います💔
やっぱりその辺多いですか!
めいは名前ランキング上位にあるから多いよなぁと思いました。- 45分前

はじめてのママリ🔰
今めいって話題の人居ますもんね😓
関係ないけど自分が付けるとなると
気になっちゃうかもです(ToT)
兄の奥さんでも近いので、それは私なら辞めます💦
あやか、に関してはどれくらい似てるんですかね?🤔
さやか→あやか、だと気になりませんが、あやこ→あやか、だとチラつきますね🫨💦
漢字は綾華って綺麗だなぁと思いますが✨
莉沙ちゃん、桃花ちゃんシンプルで凄く可愛いです🫶🩷
-
ままり
回答ありがとうございます!
そうなんです!
今めいって付けたら世間のほとぼりが覚めるまで漢字が違くても名前を言ったら不倫がチラつくんじゃないかと気になってしまって💦
5月っぽくて可愛いと思ったんですけどね😣
もう兄夫婦が妊娠する予定はないのですが、聞いちゃったら付けにくいですよね😓
最初から避けられてしまってちゃんと会ったことのない義姉なんですけど最後の「か」の部分が一緒で、義父が私の事を義姉に似てるからきっと結婚したんだなみたいな事を言う人で主人は全く似てないって言うんですけど、最後の文字が似てるだけでもフルネームで言ったら似てるなとか言われそうで、付けるのやめようかなと…😭
私も漢字好きだったんですけどね💔
ありがとうございます😊💕
色々悩んで決めたいと思います✨- 28分前
ままり
回答ありがとうございます!
全部花の名前すごいですね👍
参考にさせていただきます♪