
コメント

はじめてのママリ
保健師さんぜんぜんこなくて
2ヶ月すぎでした笑
0ヶ月のときのほうが悩みとか聞きたいことがいろいろあったので私なら新生児期にしたかったです!

リ
生後3週間目の時にいきなり来ました💦
家も片付いてないし掃除も出来てなかったので、予約制なら1ヶ月検診終わった頃がまだ余裕があって良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
予約制じゃないんですね!
ありがとうございます!- 2時間前

穏やかでありたいママ
私はホルモンバランスがジェットコースターで😭かなり不安定になってたので、いつ頃行っていいか連絡あって出来るだけ早めにとお願いして産後2〜3週間くらいで来てもらいました。
特にそういう傾向がなかったり、わからないことを相談したいとかなければ1ヶ月検診後でもいいのかなと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!- 2時間前

ゆき
うちの自治体は保健師さんからアポの電話がきて、1ヶ月半頃にくるのが普通です!
1ヶ月検診で赤ちゃんの様子もママの様子もいろいろ診てもらえるし、その後でいいかなあって思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!- 2時間前

はじめてのママリ🔰
特に困ってることもなかったので、2ヶ月頃に来てもらいました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!- 2時間前

はじめてのママリ🔰
うちの産院は2週間検診、1ヶ月検診あったので、新生時期のフォローは十分でした!
1ヶ月超えてからが迷いまくってたので、1.2ヶ月の時ぐらいにきて欲しかったです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!- 2時間前

ままち
2ヶ月になる数日前に来ました🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!