※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卵アレルギーについて🥚卵プリン作った40g食べても問題なく、次の日親子…

卵アレルギーについて🥚
卵プリン作った40g食べても問題なく、次の日親子丼したら
全身に蕁麻疹が出て、検査したところ卵アレルギーでした😭
卵白 クラス3
卵黄 クラス2
オボムコイド クラス0

同じような方いらっしゃいますか?
卵あげるのが怖いです😱

コメント

yztmママ♡

うちも長男が10ヶ月ぐらいの時、
スティックパン食べて蕁麻疹が出て
調べたら卵白アレルギーでした!

それから1歳過ぎまで卵除去して
少しずつあげるようにしたら
今では卵普通に食べてます😀
生卵も食べれるようになりました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    クラス何でしたか??

    除去しろとか言われてなくて少量ならあげ続けて大丈夫って感じだったのですが、次あげたくないぐらいです😌

    • 7時間前
ママリ

うちは卵白2、オボムコイド1です。ちょうど10ヶ月の時に診断されました。
一口でも食べたら大量嘔吐で1gも食べれませんでした😅

1歳3ヶ月まで一切あげず過ごして、そこから少しずつあげましたがそもそもご飯食べなくて進まず3gまでしか食べれませんでした。

今2歳2ヶ月でどれくらい食べれるのか全くわかりませんが、ハンバーグとかのつなぎや加工品ならある程度食べれます。(コンビニの肉まん1つ半とか)

そのままの卵焼きとかプリンなどはあげたことはまだありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    一口でも食べたら大量嘔吐はしんどかったですね😭

    病院で完全除去って言われましたか?
    症状も出ないときもあるので、どう進めたら良いかわからずです😭

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    1gも食べれないなら除去って言われました!1歳までって感じでしたが、下の子を妊娠してつわりもあったので結局やらないまま1歳3ヶ月になりましたが😅

    • 4時間前