※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子も下の子も後追いしなくて少し悲しいです…あればあると大変なのは…

上の子も下の子も後追いしなくて少し悲しいです…
あればあると大変なのは分かってるんですけど少しくらいはしてよって思います🥹
9ヶ月ってもう後追いピークの時期ですよね。

コメント

ひま

全く同じです!!!
上の子も下の子も後追い、人見知りもないです😆寂しすぎますww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寂しいですよね😢w

    • 9時間前
ママリ

うちも上も下も後追いないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ上の子がしないと下の子もしないんですかね笑

    • 9時間前
  • ママリ

    ママリ

    子供によると思いますけどね!
    下の子は低月齢から1人のことも多くてほっとかれてることのが多いので1人が慣れてるのかなーとも思います笑

    どちらにせよ、楽でありがたいです🤭

    • 9時間前
イリス

うちの兄弟もしなかったです。人見知り場所見知りもしないし、楽だけどなんか気になってました。笑。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後追いしない子は人見知りしないんですかね🤔

    • 3時間前