
コメント

はじめてのママリ🔰
倉敷市中心部、かれこれ数年前
7月中旬入園申し込み
8月15日頃に通知きてますね
通知がきた2.3日後には面談
9月1日入園でした。
通ってる園の0歳クラスは5人程度と少ないなと感じました(子供が0歳クラス入園した時は9人程度)でしたがこれから途中入園で増えるのか、定員いっぱいなのかは分かりません😅
はじめてのママリ🔰
倉敷市中心部、かれこれ数年前
7月中旬入園申し込み
8月15日頃に通知きてますね
通知がきた2.3日後には面談
9月1日入園でした。
通ってる園の0歳クラスは5人程度と少ないなと感じました(子供が0歳クラス入園した時は9人程度)でしたがこれから途中入園で増えるのか、定員いっぱいなのかは分かりません😅
「途中入園」に関する質問
育休中ですが、早く復帰してほしいと言われたので 上の子達と同じ保育園では 途中入園難しくいつになるか分からないと伝えたところ 保育園の選択肢を増やせと上司に言われました💦 職場の人にそんなこと言われる筋合いって…
職場から人手が足りないから早急に育休復帰してほしい と先月言われ、末っ子の保育園の途中入園が難しくて いつになるか分からない、来年の4月と思ってもらってた ほうがいいです。と伝えました。 が、また今日連絡が来て…
保活と転居について 現在土地を購入し、今は家の内装等の打ち合わせを進めている段階で、今の予定では家が建つのが4月末頃と言われました。 大阪の堺市から和泉市への転居です。 ただここで気になっていたのが保育園で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
もともと9月希望だったのですか?
やはりその年度の希望者と、園の空き状況によりますよね。8月以降はなかなか空きがないと聞いたのですが、数年前は入れたのですね。
はじめてのママリ🔰
数年前といって2年前と思います、9月はたまたまですね
最近はきょうだい枠や育休終わりですぐ埋まるので0歳から保活しないと難しいとママリなどで情報入ってくるので早めに保活してる人多いですね😞
はじめてのママリ🔰
4月には1歳になってるので育休はやめて0歳で入れようとしてます💦夫婦共にフルタイムなので大丈夫かなと思いつつ…希望する園に入れたら仕事も頑張れるんですけど😅
教えてくださりありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
そちらの保育園も候補に入れました🥹見学にいって季節の行事とか子どもたち楽しそうにしてました🙂そちらの園も4月時点で市役所に聞くと5人ほど希望者いました💦
私も希望の上位は習い事ができる園なんですが人気があって10人近く希望者いて…😓
申し込みはしているので、あとは果報を寝て待つしかないですね😅
はじめてのママリ🔰
5人もいるんですね、1.2歳クラスでなくて0歳クラスで、去年は1.2歳クラスは12人待ちと聞きましたよ😱
あとは系列の小規模ですね、インスタみる限り1.2歳クラスはいっぱいそうでしたが0歳クラスは人数増えなかったのでどうなのかですね😓
はじめてのママリ🔰
少しだけ中心から離れているので人数的に可能性はあるかなと思いつつ未知です😅
0歳にしても1歳にしても倉敷入りづらいですね😓