※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期です。尿蛋白が出てるねと言われました🥲とりあえず水をたくさん…

妊娠後期です。

尿蛋白が出てるねと言われました🥲
とりあえず水をたくさん飲んで、膀胱炎かもしれないから次またタンパクが出ていたら抗生剤を飲みましょう。と言われました。排尿痛や残尿感はありません。
でも実感として、水たくさん飲んでるはずなのに気持ちよく(?)尿が出ない感じはします🥲浮腫はないです。

調べると、妊娠高血圧症などでてきますが、とくに血圧が高いこともありません。
ただ体質として腎臓が弱いみたいで、妊娠前から膀胱炎になりやすかったり腎盂腎炎になったりしていました。
高血圧でもなく膀胱炎でもなくタンパクが出ることってあるんでしょうか??

コメント

あっぷる

私も妊娠後期ですが、初期の頃から尿蛋白出てます。特に何も言われてません。
むくみも高血圧でもないです。

妊娠中以外でも、健康診断などでもたまに出ます。ストレスがあったり疲れてると出やすいらしいので、それかなぁと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    健康診断出てるの一緒です🥲
    特に出ても問題ない場合もあるんですね!

    • 1時間前
しー

タンパクの+値にもよりますが、凄く高い訳では無い時には、おりものが混ざってたりするので、採尿の前にデリケートゾーン用のウェットティッシュで拭いてから採尿してました😄

私もしょっちゅうタンパク出てましたが、高血圧とか浮腫みが無いので、「妊娠期はしょうがないねー」位でした。