
生後2ヶ月の娘が自ら笑わず、泣くことも少ないため心配しています。似たようなお子さんの体験や笑顔を見せるきっかけについて教えてください。
生後2ヶ月後半の娘、笑う様子がありません。
新生児微笑は見られるものの、自らの意思で笑うような表情はまだ見られていません。
追視も、目も合います。
ただなかなか泣きません。お腹が空いても小さな声でグズるだけで、大泣きすることは滅多にありません。
手がかからない良い子、マイペースなんだと思うようにしていますが、いつもクールな表情に「この子の笑顔を見れる日はくるのだろうか」と色々と心配になっています。
うちの娘に似たようなお子さんいらっしゃいますか?
どんな変化で笑顔を見せてくれましたか?
- まつ(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子がそれくらいの時期にあまり笑わない子で心配しました😢
下の子はそれくらいの時期からゲラゲラ笑う子で、本当に成長具合が様々なんだと感じました。
上の子は半年くらいから少しずつ表情豊かになった気がしますが、それでも周りの子に比べるとクールでおとなしい性格でした。
1歳くらいにはだいぶ笑ったりもしていましたが、結構長い間クールでしたよ。

🔰タヌ子とタヌオmama
まだその頃は笑いませんでしたよ🤔
ニヤリする程度は5ヶ月くらいから
ゲラゲラは1歳でした🤔
人間なので笑いのツボは色々ですから焦らなくても良いかと😅
-
まつ
お返事遅くなりました。
コメントありがとうございます。
そうなんですか!?
3ヶ月半の今でもまだ笑みを見ていないので心配だったのですが、それを聞いて安心しました😭
低体重での出生ゆえに色々と不安が付きまとう日々で…
もう少しゆっくり待ってみようと思います!- 6月4日
-
🔰タヌ子とタヌオmama
そうですね
早くに生まれた分不安は尽きないかもしれないけどその子の性格やペースがあるので見守ってあげてほしいです。
ママが不安な顔してたら笑えないのもありますね🫣- 6月4日

はじめてのママリ🔰
上の子は同じくあまり泣かないマイペースタイプでした。
逆に下の子はめっちゃ泣くし、1人でニヤニヤしてること多いので、他の方と同じく赤ちゃんによるのかと思います。追視や目があってるなら全然個人差の範囲かと😊
私も不安で助産師さんに相談したことがあり、必ずみんなどこかで手のかかる時期が来るから今そうでなくても大丈夫よーって言われました。その後、上の子はずり這いができる頃から急に活発になって、今はイヤイヤ期絶賛、めっちゃ笑うし泣くし、他の子と比べると落ち着きもないし、おとなしかったのどこいった!?って感じの子に育ってます🤣
-
まつ
返事遅くなりました。
コメントありがとうございます。
目は合うものの最近逸らされることもあって落ち込んでいました…
でも目が合う時はじっと見てくれますし、個人差や性格だと思ってもう少し待ってみようと思います。
急な成長も子どもにはよくあることって聞きます…!
うちの子もはじめてのママリさんのお子さんのように活発になってくれることを祈るばかりです😭- 6月4日

ママママ
コメント失礼しますします。
その後笑うようになりましたか?
うちもまだ笑わないし、クーイングもなくて、出産時いろいろあったのもあり心配しています🥲
-
まつ
娘、4ヶ月手前にニコリと笑い始めました…❗️
それまでは「これは、笑ったということにしておこう….」みたいな筋肉か角度による笑みかなって疑いながら笑ってることにしてあやしてたのですが
突然「え、これ、笑ってる!?」としっかりとしたニコリ顔をしてくれたのでびっくりしました😂
クーイングに関しても同時期くらいに気付いたら一人でおしゃべりしていましたね…🤔
うちも出産時色々問題があって、心配になるお気持ち凄く分かります😭
大好きな我が子でも無反応はしんどいですよね…
笑ってくれるのとくれないのとでは全然違うなと実感しました。
お子さん、まだ2ヶ月ですよね。
4ヶ月手前でうちは笑ったので、もう少し待ってあげてみてください!
どうぞ出来れば気楽に、4ヶ月まで笑わない子もいると思って😅- 7月11日
-
ママママ
返信ありがとうございます!
3ヶ月の時に笑ってくれたのですね。安心しました☺️
うちも絶対笑顔じゃないのに、「今のがこの子の笑顔なのでは、、?」と無理やり思い込もうとしてました。笑
お話聞けて良かったです。
気長に待つことにします!- 7月11日
まつ
お返事おそくなりました。
コメントありがとうございます😭
あまり笑わない、というと、ニコッとした笑みなどはしていたんでしょうか…?
子どもでもクールな子もいるんですね😭
うちの子もただそうならいいんですが…
はじめてのママリ🔰
その頃はニコッとした笑みもなかった気がします。本当に笑わなくて悩んでいたのを覚えています。同じ時期に産まれた友達の子供はゲラゲラ笑ったり成長が早かったりで、色々気にしすぎて全然育児が楽しくありませんでした。早く大きくなってほしい…とまで思っていましたが、その頃のその表情や仕草は本当に貴重だったんだと大きくなってから気づきました…😢
今は色々心配かと思いますが確実に成長していっているので、貴重な日々を大切に過ごして下さい✨