※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

年少の娘が男の子に顔をパンチされたと話しました。経緯が不明ですが、先生に相談せず様子を見ても良いでしょうか。娘には次回は先生に助けを求めるよう伝えました。

年少の女の子です。
今日帰りに娘が「教室で遊んでるときに、男の子にお顔パンチされたのが嫌だった」と話してくれました。
前後の経緯も、その子の名前もわからずです。

年少さんだし、何かのきっかけで手が出ちゃう子もいるだろうなと思うんですが(経緯わからない、うちの子が何かしてしまったのかもわからない)先生には別に何も言わないで様子見でいいんでしょうか?😶💦

言ってどうしてほしいのか、自問自答してみましたが、娘はちょっとショック受けてたので少し気にかけてあげてほしいくらいです。

娘にはそれは悲しかったね。次にそういうことがあったら近くの先生にたすけてって言うんだよ。などのアドバイスはしました😶‍🌫️💦

コメント

はじめてのマリリン

先生に聞きます!
顔パンチはダメです💦
名前が分からなくても、顔見ればこの子って言えるのではないかと思います。
先生にこう言ってるのですが…と相談してみます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🥲
    園生活始まったばかりでこういう時どこまで先生に聞いたらいいのか分からなくて(大げさだなと思われるのもなと思ってしまって💦)参考になります🙇‍♀️💦
    明日朝送っていく時に相談してみようと思います🥲

    • 5時間前
momo

今までそういうの何度か経験してますが(される側です)

自分の子100%信じてます!っていうのはおさえて話してます😅

うちの子が先に何かしたのかもしれないんですが、こうこう話していてって感じです💦

先生が見てない場面だったら
娘さんに先生が聞いて
相手の子にもお話すると思います。
うちの園はそんな流れです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️💦
    まさに理想の流れです🥲
    娘の話的にびっくりして先生に助けも求められなかったようなので、困ったときに先生を頼れるような環境づくりのためにも相談したいと思います💦
    これくらい平気よと構えていた方がいいのか…?と分からなかったので、相談していいんだと分かってわたしも安心しました🙇‍♀️
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5時間前