※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お子さんが小さい頃、靴下を履き替えたり足を洗ってから家に上がる習慣はありましたか?何歳くらいまで続けていましたか?

お子さんが小さい頃、帰ってきたら靴下を履き替えたり、足を洗ってから家に上がるようにしていた方いますか?
何歳くらいまでしていましたか?

コメント

ママリ

家は裸足なので、帰ってきたら除菌シートで足の裏ふいてます😆
小さい頃からずっとそうしてて、いつやめるときがくるかなーと考えています😅

  • ママリ

    ママリ

    うちは幼稚園に通い出してから靴下真っ黒で帰ってくるのを見てから始めました笑
    やめ時難しいですよね😅

    • 5月9日
ペッパー

小2の長男もまだ毎日学校から帰ったら足洗いしています。

  • ママリ

    ママリ

    自分が子供の頃は洗った記憶がなく、親がよく床拭きしていた事を思い出しました😂

    • 5月9日
はじめてのままり

4年息子は足臭いので
帰ったら靴下はきかえます

3歳娘は臭くはないのですが
裸足で歩いたりもするらしいので
帰ったら脚の裏拭いてます

いつまでするんでしょうか、、
小学生がおわるまで?
中学生男子もくさそう、笑

  • ママリ

    ママリ

    足の臭いパターンもあるんですね!
    うちは裸足で歩いたり、上履き脱いでうろちょろしたりしてるみたいで砂汚れが凄くて😅
    ズボラなので床の拭き掃除も極力したくなくて洗いはじめました笑
    まだまだ先は長そうですね🤭参考になりました☺️

    • 5月9日