
保育園でお友だちのガーゼハンカチが娘のカバンに入っていた場合、洗濯した方が良いでしょうか。洗剤の相性についても気になります。皆さんはどうされていますか。
保育園のお友だちのガーゼハンカチが
間違えてカバンに入っていたら洗いますか?
先日、娘の服一式が他の子のカバンに入っていたようで
返ってきたものは洗濯されていない感じでした。
(批判ではないですし、洗濯してもらうの申し訳ないので
それでいいと思ってます!)
今回は娘のカバンにお友だちのガーゼハンカチが
入っていたのですが、
洗濯しないほうがいいんでしょうか?💦
洗剤の合う合わないとかありますかね💦
ちなみに、上記が同じ子かはわからないです💦
みなさんはどうされていますか?
またはどっちのほうがうれしいですか?
- ぽち(生後11ヶ月, 3歳8ヶ月)

はじめてのママリ
洗っています!汚れたものを洗わず放置…っていうのがなんか嫌で💦
逆に洗われて帰ってきても家でもいちおう洗っています。

◯△□
上の方と全く同じで
洗って返すし、洗って返ってきたら洗濯機へ直行です🙄

はじめてのママリ
洗わずに返します💦
けど濡れてるものだったら洗って返しますね!
以前園で水洗いしたであろう他の子のズボンが入ってて濡れたまま放置は抵抗ありまくりだったので洗って返したことあります😱

はじめてのママリ🔰
私は洗われてない方が嬉しいです!
洗剤や柔軟剤の香りの事を思うと、洗ってない方がありがたいなって思っちゃいます🙏🏻
お友達のが間違えて入ってた時は、服を入れた袋に付箋はってそのまま持たせました!
洗剤など合わなかったら申し訳ないので、洗濯はしておりませんがすみません、的な事を書いて返しました💦

ぽち
コメントありがとうございました!
おそらくミルクを飲むときに使うガーゼハンカチかなという感じで特に汚れもなかったので、今回は洗わずに返すことにしました💦
これでよかったのか…と思いますが、おそらくどちらにせよお家で改めて洗濯しますもんね🤔
汚れていたり濡れていたりしたら洗濯して返すようにします✨
みなさまありがとうございました!
コメント