※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
妊娠・出産

妊娠糖尿病についてです昨日検査に引っかかり、明日再検査です。色々調…

妊娠糖尿病についてです

昨日検査に引っかかり、明日再検査です。
色々調べてみたら、最近の自身の体調で当てはまるな…ということがあります。

再検査の結果、大丈夫だった方はなにか気をつけたことをお聞きしたいです。
妊娠糖尿病だったよという方、その後どのような治療をしたか、妊娠中の過ごし方や赤ちゃんになにか問題はなかったか、産後の経過についてお聞きしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

再検査してセーフでした!
1回目の検査から再検査まであまり日がなく、生活を改善出来る期間がありませんでした😂
なので指示のあった、前日の0時以降の食事や糖分が入っている飲み物を摂取せず挑みました🙆‍♀️

  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    ありがとうございます!
    糖分の入っている飲料は避けているので、食事気をつけます!!

    • 4時間前
未来花

2人とも妊娠糖尿病でした。
上の子は診断が遅かったので何もせず過ごし、4000g越えで産まれました。最初軽い黄疸はありましたが、それ以外は何もなく現在です。
下の子は初期からで、食事療法では改善出来ずインスリン使用で過ごしました。
産まれるまで2週に1回の受診、指導にそって食事をとり、血糖値下げるために歩いたりしました。
正産期になってすぐ計画分娩で産みました。
下の子も何もなく過ごしてます。

  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    ありがとうございます!無事に産まれていると聞き少し安心しました😊
    まずは明日の検査に備えます!
    歩くのは食後どのくらいあけてからなどありますか?💦

    • 4時間前
  • 未来花

    未来花

    特に時間を空けることは気にしてませんでした。15分くらい歩いただけでも血糖値下がってました。
    ちなみに私も分食していて、食事から1時間後に少し食べてましたよ。
    インスリンてお金も多少かかるし、打つ手間もありますが、インスリンなしで制限するより私は楽だなと感じてました(^^;)

    • 2時間前
  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    15分でも効果あるんですね!
    分食やはり大事なんですね💦

    インスリンはできるだけ避けたいなと言う気持ちはあるので、頑張ってみます!

    • 2時間前
ままり

再検査もひっかかり、内科の指導が入りました。
でも私はインスリンまではいかず、食事療法と毎食後の血糖値測定のみで出産までいけました。
食事の管理が辛くてこれならインスリン打ったほうがマシなんじゃないかとさえ思っていました。
食事療法は1日3食+分食2回の合計5回の食事でした。3食の食事は400キロカロリーまでに納める必要がありカロリー計算が面倒でした。分食は100キロカロリーまででした。
私が何が辛かったかというと、お腹も空いてないのに分食をしなくてはいけなかったことです。
産後は血糖値も落ち着き、産後の検査はクリアでした。

  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    ありがとうございます!
    内科の指導なんですね…
    個人の産院なのでその辺どうなるか確認します💦
    食事の管理大変そうですね…
    分食しないといけないのですね…食事3回と分食の時間は決まっていましたか?

    産後落ち着いたんですね!

    • 4時間前
  • ままり

    ままり

    私は総合病院だったのでそのまま内科に繋げてもらいましたが、個人産院だとどうなんでしょう?

    食事と食事のだいたい真ん中くらいで分食をしてね!と言われていました。

    • 4時間前
  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    その辺の話も聞いてみます!

    だいたい真ん中くらいという指示なのですね!

    • 4時間前