
生後9ヶ月の子どもの乳歯について、上前歯の先端が白くなっているのはむし歯の可能性がありますか。フッ素入りの歯磨きは行っていますが、歯医者でのフッ素塗布はまだです。受診を早めた方が良いでしょうか。
生えたての乳歯について
現在生後9ヶ月で、5ヶ月終わり頃から歯が生え始め、下前歯2本、上前歯3本生えています。
上前歯2本が半分ほど出てきたのですが、表面の先端が白くなっているのに気付きました。
毎食後にフッ素入りの歯磨きジェルで歯磨きしていますが、むし歯でしょうか?
2ヶ月前に一度フッ素塗布で歯医者に行きましたが、その頃は上前歯は生え始めだったので、歯医者でのフッ素塗布はできていません。
次は6月半ばに受診予定でしたが、早めて受診した方がいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)

はじめてのままり
エナメル質形成不全とかじゃないですかね🤔?
うちの上の子がそうで生えた時から白い部分があります!
虫歯ではないですが虫歯になりやすい歯なので念入りに磨いた方がいいみたいです!

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
まだ生えて1ヶ月なので、その可能性の方が高い気がします…
念入りに歯磨きしたいと思います!
コメント