※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

児童館で他の子どもたちの立ち上がりを見て、我が子の成長が不安になっています。立つ練習をしているのでしょうか。

きょう、児童館に行ったら9ヶ月の子がたくさん居てみんな立ったり座ったり上手にしていました!うちの子はいま8ヶ月ですが、もう少ししたらあんな風につかまり立ちしたりできるのか不安になむてきました😂
今はお座り(横座りが多い)が少し安定してきた、ずり這いです。
なんか立つ練習とかさせてるんでしょうか!?🫨

コメント

くましゃけ🐻

うちの子の場合、練習は特にしませんでしたが、本人がテーブルや本棚など上にあるものに興味を持ち出して、膝立ちするようになり、そこからつかまり立ちができるようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡
    興味も持ち出して立つ日を待ってみます☺️

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

うちもまだつかまり立ちしないのですが、先日9ヶ月検診に行った時に、わざわざ練習はしなくて良いと先生に言われまして。自然に出来るようになるのを待とうと思っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡
    できるのを待ってみたいと思います☺️

    • 5月9日