※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子の習い後の付き添いに首座り前の下の子を連れて行きたいのですが…


上の子の習い後の付き添いに
首座り前の下の子を連れて行きたいのですが
習い事中、みなさんならどう過ごされますか?😣

体操教室なのですが親子クラスなので
近くで見守ったり、タッチなどが必要です。

時間は1時間ほどです。




コメント

はじめてのママリ🔰

うちは1ヶ月検診終わったら連れて行ってました。
新生児からOKの抱っこ紐に入れてましたよ~☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!!
    首座ってない状態なので、片手で支えながらという感じでしょうか??

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    片手で支えるのは前傾姿勢になる時とかだけです。
    常に支えてはいないです☺❣️
    抱っこ紐入れてると密着するので首も固定されますよ☺

    • 6時間前
みみ

抱っこ紐で行ってました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    片手で支えながらという感じでしょうか?

    • 6時間前
  • みみ

    みみ

    抱っこ紐してたらわざわざ支えなくてもいいかもですが

    • 4時間前