
今が人生で1番性格が悪いです。訳あって現在は主婦で、1歳の子を自宅保…
今が人生で1番性格が悪いです。
訳あって現在は主婦で、1歳の子を自宅保育中です。
拘束時間だけが長くて、子の世話をするかスマホを見るしかないので返信はマメです。ただ、そんな時間はあっても遊びには気軽に行けない。
暇なのに余裕がない🙂
勉強するにも寝不足で頭に入らない。
趣味に没頭する程夫の稼ぎも良くない。というかお金使うことに申し訳なさを感じる。
人間関係の小さな事が気になって仕方がない🥲
相手が質問しておいてこちらが答えたら通知が来ないタイプのスタンプのみで終了とか、明らかに思ってもない「凄いね〜私なら無理〜🥺」とか。
今までなら流せることも今はイラッイラして仕方ありません。
私はどうしたら良いのでしょうか?このままじゃいけない気がする。
ダラダラと長くなり申し訳ありませんが、アドバイスいただけると嬉しいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
凄いねー私なら無理ーは嫌味のことが多いと思うので😅それはイライラしても普通だとは思いますが、
家で拘束されてると気が滅入るなら外に出たほうがいいと思います!

♡♡
ストレッチとか筋トレとか、お家で出来る趣味や息抜きがあると少しリフレッシュ出来ませんか?🙆♀️
私自身、お家にいるのが無理なタイプで..忙しくしてないと不安になります🫣
産休中に精神的にもあまり宜しくない傾向になり、ストレッチと筋トレをしたら頑張ったら頑張った分だけ成果が出る事に楽しくて以降どハマりしてます笑
あとは子供が寝たタイミングでナノブロックやパズルを作ったり...
いまは100均でも売ってるので大きな負担にはならないですよ😆
-
はじめてのママリ🔰
私も元々は筋トレ大好きで腹筋もバキバキでした🥺
今はもう眠くて怠くて。
でも、まずはストレッチ再開してみようと思います!!
あとナノブロック、かわいいなぁと興味ありました😊
お店で見てみます!
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 9時間前
-
♡♡
それならぜひぜひ!
いきなりだとモチベ上がらないと思うので簡単なストレッチから開始して、もし元気あればお子さん寝た後にご主人にお願いして夜中にランニングとかも気分転換になりますよ😆
あとは嫌でなければファミサポに依頼してちょっとランニングとか..😊- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
夫は平日6時出勤0時帰宅なので寝不足な現状では頼れません、、が!暇を見つけてやってみます🙇♀️
ファミサポも一時保育もシッターも何故か予約当日か前日に兄弟どちらかが体調を崩して利用出来ておらず…諦めずに予約し続けてみますね!!- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
(ちなみに、夫は土日も仕事です…笑)
- 6時間前
-
♡♡
病児シッターとかもありますので、諦めずにぜひ🙌
私は旦那すらいないシングルですが、隙間時間見つけては筋トレしたりストレッチしたりしてますので、ご主人多忙でもなんとかなりますよ!
なんならママリ開いてる時間でも簡単な筋トレ出来ちゃうのでぜひ😆💪- 5時間前

はじめてのママリ🔰
すごくわかります!
わたしも自宅保育の経験あります。
時間はあるけど気軽に外に出れないし、スマホばっかり見てました😭
家事と育児しかしてない日々でした🥲
わたしは少しでもモヤっとしたりイラッとしてしまう相手とのラインはしないようにしました(笑)
あとはSNSも見ないようにして、YouTubeだけはずっと見てました😂
無心になれることも好きだったので、ぬりえやお絵かきもしてました。子どもが手裏剣にはまってたので、折り紙で手裏剣を何個も作ってましたね(笑)
アドバイスでもなんでもないですが、お気持ちがわかりすぎてコメントしてしまいました!
-
はじめてのママリ🔰
共感本当に嬉しいですーーー🥲🥲🥲🥲私だけではなかった!
やはり見ないようにするのが1番ですね💦特にTwitterはメンタルに良くない!笑
お絵描きと塗り絵は邪魔されますが、隙間見つけてやってみます🥺
大人の塗り絵とかも良いですよね!
コメントありがとうございました🥲- 6時間前

はじめてのママリ🔰
ほぼ同じ環境です!
人間関係でおっしゃってる事も全部いらつきます。笑
寝不足で動けないのも当たり前ですし、インドアなのも同じです。
私もYouTubeやネトフリ(家族全員見るので罪悪感ないです笑)を見たり、百均で爆買いする事で買物欲を発散したり…
意味もなく駅に行ってウロウロしつつ電車を子どもに見せたりしてました。
-
はじめてのママリ🔰
動けないの当たり前と言っていただけと救われます🥲
魅力のネトフリ…!実は見たいの沢山あるので期間限定でも良いから契約できないか夫に相談してみます!
百均は我々にとってユートピアですね🥺
私も今日は駅前でひたすらバスを見せていました笑
同じ様な境遇の方からのコメント、本当に嬉しかったです🥲
ありがとうございました!- 6時間前

ままり
私もずっと主婦で、同じ感じでした💦
ずっと子どもと向き合うのしんどいですよね。
仕事に出るのは考えていないんですか?わたしはパートに出たら時間の余裕はなくなりましたが心と金銭的には良くなりました!
-
はじめてのママリ🔰
夫が多忙を極めているのでなかなか…両実家遠方ですし🥲
下の子が幼稚園に入ったら速攻仕事探します!🙇♀️🙇♀️- 5時間前
-
ままり
うちも実家は頼れず、ほぼワンオペなのでゆるっとパートで働いていますよ!
- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
ゆるっとパートだと保育園入れられないんですよね🥲枠が無くて🥲
- 4時間前
-
ままり
そうなんですねー😭😭
- 3時間前
はじめてのママリ🔰
やはり…嫌味かもしれませんね🥲
元は根っからのインドアでしたが、子どもと2人っきりはしんどいです。
寝不足なので体はキツイですが、体調の具合をみながら外出したいと思います😊
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
ママリ
インドアでも母親なのでこどもに外の景色を見せることは大切かなーと😅
はじめてのママリ🔰
上の子の送迎には毎日連れて行っていますし、その後に毎日とは言わずとも公園には連れて行っていますよ🙆♀️