※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

園のママさんから誘われた場合、誘わないと向こうは誘ってくれないのでしょうか。私が誘うのが苦手で、勝手に行くのは酷いでしょうか。行く場所は支援センターです。

園のママさんに「今度◯◯行く時うちも誘ってください」と言われたら、私が誘わないと向こうは誘ってくれないということですかね?

私人誘うの苦手で誘えない😅
勝手にうちだけで行っちゃおうかな💦
酷いですかね?

行くところは支援センターみたいなところです。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎回誘わず、気が向いた日だけ誘えばいいんじゃないでしょうか🤔
私も1人目の時は、ひとりで支援センターとか行くの気が引けてしまい、誰かいれば行きたいって感じでした。2人目の今は逆に1人で行く方が自由気ままで楽ですが。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社交辞令で誘ってーって言われてるんじゃないかと考えてしまうので誘うの苦手なんですよね😅
    気が向いたらでいいですよね!

    1人楽ですよねー😁
    行った先で会う分には大丈夫なんですが。笑

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります分かります😁行った先ならいいですけど、待ち合わせとなると気疲れありますよね笑
    化粧ちゃんとしてかないとだし笑
    私なら今日は誰かと喋りたいって自分の気分で誘います😆

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感嬉しいです😆
    そうなんですよ!
    待ち合わせとなるとなぜかその日が近づくにつれ行きたくなるタイプで💦
    行ってしまえば楽しいんですが。笑

    誰かと喋りたい時!いいですね😄

    • 5月8日
ままり

もし何か言われたら、実は誘うのが苦手である事を伝えるのはいかがでしょうか?

私も苦手なので誘いません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何か言われたら伝えてみることにします!

    なぜ私が誘う側ー?と焦ってしまいました😭
    誘える人凄いですよね!

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

「ありがとうございます、でも私気まぐれで思い立ったら動くみたいな感じなので、もしよかったら行きたい日があればお誘いしてくれると嬉しいです😊」

って感じでいいかもです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おお!
    参考になります!
    ありがとうございます😭

    • 5月8日