
自分の顔にコンプレックスを抱え、旦那の親戚に会う際はマスクを着用しています。特に、歪んだ口や鼻が気になり、人前でマスクを外すのが怖いです。家族写真を撮りたいと思いつつ、自分の顔が不細工で撮れず、子供たちの成長を見守る中で悲しさを感じています。この悩みは変でしょうか。
自分の顔がコンフレックスです。
旦那の親戚に会うたびに
マスクをしていますが
大体旦那の親戚の奥さん達がお綺麗な方ばりで…
自分は口や鼻が曲がって歪んだ顔だなーとつくづく思い
人前でマスクをとるのが怖いです。
元々は口も歪みはなかったですが
若い時にオヤシラズを抜いたせいか歪み
鼻は若かりし頃の部活の影響でぶつけたりしたせいで歪み
本当に嫌です…特に写真を撮るのが嫌すぎて。
家族写真も撮りたいと思いながら
自分の顔が不細工すぎてなかなかとれず
子供たちもどんどん成長していますが、殆ど私なしの写真ばかりが増えていて
最近はすこし悲しく思えて来ました…
どうしたらこのコンブレックスがなくなるのかなと…
子供達との写真を撮りたいっと思ってますが
なかなか撮れません…
こんな事で悩むのは変でしょうか…😭
今メンタルが落ちているからか、少しのことで落ち込みます。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は思い切って(笑)
自分の顔は良い感じに加工してますよ!
自然な写真じゃないと言う人がいるかもしれませんが、後から見返したら普通に良い写真だし、自分が見返してこその写真だと思うので良い感じに加工してます(笑)
悩むのは変じゃないです!
あと、思い切ってメイクサロンに行って似合わせメイクみたいなにしてもらってから撮ったこともあります!
確かに自分が写ってる写真は少ないけど、子供が笑顔の写真は、子供の目に私が写ってるんだなって思うようにしてます。
何かのキャンペーンの母の日の手紙で、「ほとんどの写真に僕しか写ってないけどその時のお母さんの顔を覚えているよ」っていうのがあって、その言葉が大好きなんです。
だから、せめて子どもの前でだけは笑顔でいようって思ってます!

はじめてのママリ🔰
全然変じゃないです‼️
私も鼻が曲がっていて、口も曲がっています。
顔を下から撮ると余計に歪みが酷くて
ずっとマスクしてます。
本当は治したいけど、かなりのお金もかかるし
マスクをしたまま、子供と写真撮ったりしてます!
あとは、子供は正直、ママの顔が歪んでようが、全く気にはしてないんですよね。どんな顔でも大好きなママですから。
女性ですし、やはり見た目で判断される事も多かったと思うので
余計に気にしてしまうんですよね。
-
はじめてのママリ🔰
私も下から撮ると歪みが😭
子供はなんにも言わないですが、私自身が撮った時に気になってしまい💦
そして親戚の奥さん方がお綺麗な人が多いのも気になってしまい💦
前向きに考えていけるようにします😭✨- 5月9日
はじめてのママリ🔰
加工ですか!
おすすめの加工アプリ?などありますか??
本当に写真を撮ると自分の顔の酷さが気になってしまい💦
確かに、子供の笑顔の写真はたくさんあるので
その考え方がすごく素敵ですね😭✨
素敵な言葉まで教えてくださりありがとうございます😭
なかなかすぐにとはいきませんが、少しずつ前向きに考えていこうと思います😂✨
はじめてのママリ🔰
私は、SODAというアプリを使ってます!
いきなりは自然に加工できないけど、練習しました!結構楽しいですよ(笑)
子どもがこんな笑顔を自分に向けてくれていたんだな、という素敵な思い出を大事にしてください🥰