
37週の初産婦です。計画ではない無痛分娩予定です。昔から出産シーンや…
出産の参考になった動画やサイトのおすすめを教えてほしいです。
37週の初産婦です。計画ではない無痛分娩予定です。
昔から出産シーンや手術のシーンが苦手で映画やドラマでも目を背けたり早送りしてしまいます。
いよいよ近づいてきた出産が本当に怖くて、毎日食欲もなく全く眠れません。。
SNSで出産レポを読み漁り、どれも壮絶で読んでるだけで血の気が引いてきます。
お産の流れを勉強しておきたいのですが、動画で叫び声などが入っているとトラウマになってしまいそうでなかなか見られません。
出産のコツ?や参考になったおすすめの動画、サイトがあったら教えて欲しいですT_T
できれば叫び声がカットされているもの、元気づけられるようなものがいいです。。。要望が多くすみません。
- さくらもち(妊娠37週目)
コメント

ままちゃま
心配性で、準備できることはしておきたいタイプの人間です🙋♀️
妊娠中、YouTubeで色んな人の出産vlog見ましたが、最終的に写真の本(しかも冒頭の立ち読み)で覚悟ができました👶
色々なところで脅かすような言葉(鼻からスイカとか)聞くと思いますが、大丈夫です、お産は始まれば絶対終わるので!👍

はじめてのママリ🔰
すみません、私も妊婦で出産はこれからです。
私の声なので参考にならないとは思いますが、痛さが伝わるような動画は観ないようにしてます!
田房永子さんのエッセイが面白かったです!
「田房永子 痛いよ族」で検索すると1番上に出てくるエピソードです。続きの記事も最後までご覧ください☺️
痛いのは当たり前だと思っているので、
痛みに対峙する際の心構えやイメージ力が勉強できてよかったです!
(日常で何かしら痛みを感じた時にも活用してます!)
それでも痛いんでしょうけど😂
エッセイの中では出産が楽しかった、明日もまたやりたい!!という内容を見てびっくりしました😳
-
さくらもち
教えていただいたエッセイ読んでみました。
「痛いよ〜族」ってそういうことなんですね!!本当に共感できるし、久々に笑った気がします😂
お産のところすごく参考になりました。
パニックにならないようにイメージトレーニングしてみようと思います。
この記事を読まなかったらこんなふうに考えられなかったと思います。素敵なエッセイを教えていただいて本当にありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰さんも元気な赤ちゃんが産まれますように、お祈りしますね。ありがとうございました!- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
さくらもちさんと週数ほぼ一緒です✨
お互い、出産楽しみましょうね☺️🫶- 3時間前

はじめてのママリ🌱
出産怖くなりますよね💦でも、SNSで書かれている出産レポは大げさなような?と思います😅
大丈夫です!あそこまで叫んだり、痛がったりは演技だと思ってください!きっといいお産になりますよ🥰頑張ってくださいね!
-
さくらもち
そうなんですね!すごく勇気づけられました。暖かいお言葉ありがとうございます😭
はじめてのママリ🌱さんも、元気な赤ちゃんが産まれますようにお祈りしますね♡
ご回答ありがとうございました!- 7時間前

はじめてのママリ🔰
美容系のYouTuber関根りささんの計画無痛分娩の動画が良かったです!わたしは1人目は計画ではない無痛でしたが見てました。
ちなみに麻酔入れてからは本当に楽でしたよ〜たまに麻酔切れたりした時痛かったですが、耐えられました!きっと
大丈夫ですよ!私も手術シーンとか、採血の血も見れないタイプです。
-
さくらもち
ご回答ありがとうございます!
関根りささん、出産の動画も出されてるんですね!見てみます!
経験談すごく励みになります。。
きっと大丈夫と言っていただけて勇気づけられました🙇
ありがとうございます😭- 33分前
ままちゃま
iPhoneのブックアプリで立ち読みしました笑
さくらもち
素敵な本を教えてくれてありがとうございます!
kindleでサンプルを読んでみました!冒頭の文章、お産は赤ちゃんの産まれたい気持ちを手助けするつもりで、よっしゃ産んでやろ!の気持ちで臨めばいいという文章がすごく心に響きました〜😭
出産に対してネガティブな感情ばかりでしたが、とても勇気づけられました。
この心持ちで頑張ろうと思います。
育児の忙しい中ご回答ありがとうございました🙇