
コメント

うつ持ちママリ
庭で午前中10分ほど日光浴するところから始めて、近所のスーパーなどで普段の買い物をする、ミルクの感覚が開くようになってきたら車で30分ほどのイオンなどに行く、のように少しずつ外出時間を伸ばしていきました🚗³₃

ki
1ヶ月検診後に地元のショッピングモールと西松屋に行きました🤭
検診後に病院で授乳済ませて次の授乳までには帰りました!
アカホンや西松屋で買い物したのとスタバなど飲んだりしました🥤
久々の買い物スッキリしますよ🍀
赤ちゃんはベビーカーでスヤスヤです👶🏻💤笑
-
はじめてのママリ🔰
買い物に行きたい気持ちとどのくらい外に出していいのかという不安もあって質問さていただきました🙋♀️
西松屋で子供服買い込みたいと思います!ありがとうございます!- 14時間前

はじめてのママリ🔰
夏生まれでまだ暑かったので車で15分ほどの実家にちょこちょこ顔をだしてました。
涼しくなってから家の周辺を20分くらいベビーカーでお散歩してました🍀*゜
-
はじめてのママリ🔰
夏生まれだと外出大変ですよね💦参考になります!ありがとうございます!
- 14時間前

ママリ
最初の方はベランダに出て外気浴して、だんだんと家の周りを10分ほど散歩、慣れたら買い物に連れて行ったり外出時間を長くしていって、今日は1時間イオンにいました☺️
-
はじめてのママリ🔰
一緒におでかけしたい気持ちもあり焦らず慣れていこうと思います😊ありがとうございます!
- 14時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱり徐々にって感じですよね!参考になります!ありがとうございます😊