※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

卵アレルギーで呼吸困難が出た場合、その症状は長引くことがあるのでしょうか。すぐに治ることもあるのでしょうか。

卵アレルギーについて

アレルギーで呼吸困難の症状が出た場合、呼吸困難の症状はずっと続く感じですか?
呼吸が苦しそうなのがすぐ治ることもありますか?

コメント

みゃーの

ながーーーくまてばおさまり始めるかもしれませんがその前に死ぬ可能性あります。

危険です。

アレルギーで呼吸困難になるのは、気道が腫れるからです。
息の通り道が無くなるから。

急ぎ病院連れてって、薬飲ませるもしくは注射、点滴です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日から卵を始めたのですが、夕方ごろに泣き止まなくなってしまい、そのときに呼吸が苦しそうでした💦
    ただ、泣くのが落ち着くと治ったので、泣いていたから苦しかったのか、もしかしてアレルギー!?と不安になってしまいました🥲

    • 5月7日
  • みゃーの

    みゃーの


    それはそれは不安でしたね、、、

    娘が初めて卵で出た時は一気に顔や手も腫れました。
    あとは、意外と気づきにくいですが卵少量与えて30分後とかに少し発疹が出てたりすることも(病院で少量与えてみた時にほっぺに1個できた)

    ただ泣いてただけ、他の体調不良ならアプローチが変わってくるので難しいですよね

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほっぺ1個の湿疹は気付けないですね💦
    息子も離乳食やよだれかぶれができやすいので、アレルギーかかぶれかの判断も難しいです、、
    今日耳かき2さじ食べさせたのですが、今のところ何ともないので様子を見てみます!

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

娘は鶏卵アレルギーです。
呼吸症状も出る時があって
その時はマスクつけて吸入をしました。

呼吸症状➕嘔吐、咳、全身蕁麻疹がでます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    呼吸症状が出るときは食べてからすぐですか?

    • 5月7日