
知り合いと同じ名前を避けた方が良いでしょうか。ママ友の子と候補が重なりますが、気にすべきでしょうか。
名前の候補に知り合いと同じは避けたほうがよいでしょうか?
上の子と下の子(女のコ)両方同級生のママ友さんがいます。
ママ友さんと言っても苗字も知らないですし会ったら挨拶する程度ですが、、、
昨年下の子(女のコ)が産まれてその時に候補にあった名前を偶然ママ友さんが下の子につけました。
現在妊娠中で本日性別が分かりまた女のコでした。
その時の候補の名前(ママ友さんの下の子と同じ)を付けたいなと思っていますが避けたほうがよいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

ゆしママ
私なら気にせずつけます🙋♀️
さすがに漢字は被らないかなーと思うので!

しろくろ
挨拶する程度ならいいかもしれませんが、今後幼稚園や小学校が同じになるなら私なら辞めますかね💦
知っててなんでつけたの?って思われそうですし…
私も下の子の名前、ママ友の2人目と被ったので諦めました😭上の子同士が仲良くて遊ぶ仲なので。
コメント