※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
その他の疑問

1年生の娘の髪を切るべきか悩んでいます。ヘアドネーションを考えていましたが、プールの時期も近く手間を考えると切った方が良いでしょうか。

1年生の女の子の母です。
もう少ししたらプールの時期が来ますよね。
娘は髪が腰辺りまであり長いです。
今日先生に切った方がいいかもねと言われたそうです。
やはり切った方がいいでしょうか。。、
小学校に入る前に、ヘアドネーションをしたいと
言って頑張ってる最中だったんですけど
やはり、1年生だし手間を考えると切った方が良いですよね?💦

コメント

ussoo!

そんな事いわれるんですか?(^◇^;)

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    今日娘に言われました💦
    髪切ったほうがいいかもね〜って言われたよ!って😇

    • 13時間前
  • ussoo!

    ussoo!

    えー、きらずとも
    くくればいいんじゃないの…笑

    • 13時間前
  • りん

    りん

    いつも、1つ結びでポニーテールしてるんですが
    プールになったらお団子しようかなぁと思ってたんですけど、
    同じクラス(女の子5人)はみんな短くて💦
    手間とかなんですかもね。やっぱり💦

    • 13時間前
  • ussoo!

    ussoo!

    えー伸ばしてるのに🤨

    今はそんな時代なんですか?笑

    聞いてみた方がいいですよ。
    他のお母さんとか

    • 13時間前
  • りん

    りん

    連絡帳に、書いて明日の返答次第で決めようと思います💦

    • 13時間前
  • ussoo!

    ussoo!

    どんな担任かにもよりますよね〜(⌒-⌒; )
    うちは合わないから疲れます

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

髪長い子いますよ😊
プールがあるときはお団子にしてました!

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    ほんとですか?先生に今日髪切ったほうがいいかもね〜って言われた!って言われて💦
    連絡帳に書いて見ようかなあ。。。

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

先生はヘアドネーションしたいということを知らないのでは🤔

髪を伸ばしている子は帽子に入るような髪型にしてくるように言われます。
自分で縛ったりできる場合は問題ないとはおもいます。
保育園は先生が髪型直してくれたりしますが小学校は先生やってもらえないので自分で直さないといけないです。。

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    先生は知らないです💦
    連絡帳に、伸ばしてる理由を書いてみようと思います😊

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

ヘアドネーションの為に伸ばしてることを伝えたらいいと思います✨
素敵な理由なのでぜひ尊重して欲しいです!
プールまでに自分で帽子がかぶれるようになれば、全く問題ないと思います👍
ロング用の大きめのキャップ+お団子にしたら自分で出来ると思いますよ!

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    子の気持ちを尊重していいでしょうか💦
    プールまでに一緒に練習しようと思います❤︎

    • 13時間前
スポンジ

自分でちゃんとふけて髪くくれる、帽子に入れれるなら問題ないと思います。
先生だって髪長い子のお世話毎回できないので、長いままでいたいなら今から練習したら良いと思います!
2週間とか毎日練習したらできると思います☺️

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    髪の毛や体はお風呂あがり自分で拭く練習してます♨️
    髪の毛は、1つ結びなら今出来ますが難しいですかね💦
    子どもと練習頑張ります💪

    • 13時間前
ままち

うちの子も腰までありましたが
入学式前に胸ぐらいまで切りました😖
プールのとき自分で帽子被れないし
拭くのも大変だし乾くのも時間かかるので😭
でも先生が口出しすることかな😣
先生は拭いたりするつもりなのか?
仕事増えるな…って感じなのかな🤔
とりあえず切らないなら
帽子の被り方は練習必須かと思います😊
切る切らないは本人に任せましょ😊

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    1回年少の時に1回髪の毛切ったのですが本人も納得いかなかったようで💦笑
    それと、動画を見てヘアドネーションについて話をした時にこれしたいと言ってくれたので、それを尊重したい気もありますが
    先生も大変だろうなあと悩み中です💦

    • 13時間前
ままり

うちも1年生の娘がいてお尻あたりまで長かったのですが切りました💦
うちの娘は練習しても多分自分じゃ無理だし髪が絡まってボサボサになったり濡れた髪で背中が濡れるのが可哀想だったので😣
先生は手助けしてくれないのでお子さん自身にお風呂上がりの髪の手入れを毎日練習させてみるのはどうですかね?
なんとかなりそうなら切らなくて済むし無理そうなら切っちゃえばいいと思います☺️