
娘の誕生日に保育園でカードを貰えなかったことについて、先生に尋ねても良いでしょうか。
先週、娘の誕生日でした。娘の保育園では誕生日当日にはバースデーカードとシールを貰えます。ですが、今年の誕生日はカードを貰っていません。娘いわく、シールは制服に貼ってもらったけど剥がれちゃったから保育園で捨てた、とのことですがカードは貰ってないようです🥹
誕生日当日は園での4・5月の子合同の誕生日会だったので誕生日を忘れられてるということはないと思います…
当日は出掛ける予定があり、お昼を食べ終わった頃に早お迎えだったのでバタバタして忘れちゃったのかなぁ、と思っていましたが休み明けの今日行っても貰えませんでした。
先生に言ってみても良いと思いますか?
先週も、昨年度のお当番さんカード(進級したらもらえる、子供の写真が貼ってあるカード)について"貰えますか?"と聞いたばかりなのでちょっと気まずいです🥲
娘の1週間前に誕生日だったお友達はカードを貰っていたので、カード自体がなくなったということは無さそうです💦
- y-mn(生後9ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

ひまわりママ
確認されたほうがいいです。
もしかしたら 間違ってカードを他の子のカバンにいれたりすることがあるかも‥?
娘が保育園時代に誕生月の子にもらえる頭に被る王冠のやつを先生が間違えて 違う子のカバンにいれてました
ひまわりママ
また4・5月の間に保育園お休みされていたことはありますか?
下の息子がカードもらえなくて 聞いてみたら 写真を撮ってくれる方が決まった日に保育園に来て誕生月の子たちを撮影してくれるのですが
その日は息子 お休みした日で写真撮れてなくて 来月 お渡ししますと言われたことがあります。
y-mn
コメントありがとうございます!
他の子のカバンに…確かにあり得るかもしれませんね🤔
お休みしたのは誕生日の前日1日だけなのですが、写真撮れなかったなど何か理由があるかもしれないので聞いてみたいと思います😊
ひまわりママ
モヤモヤすることは我慢せずに確認されたほうが確実ですよ😸✨
y-mn
ありがとうございます😊そうですね、聞いてみることにます!