※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に逆流性食道炎の薬を服用している方の体験談を教えていただけますか。赤ちゃんへの影響が不安です。

妊娠初期またはそれ以前から
逆流性食道炎で薬を常用し出産された方いますか?

もう今更ではあるんですが
10週目から25週目の現在まで
ファモチジンやラベプラゾールを服用しています。
産科できちんと処方されたものです。

ここにきて、赤ちゃんの腎機能や消化器官に
影響がないのか急に不安になってきました。
とはいえ、飲むのをやめると仕事してられないくらい辛いです。

産むまで分からない器官なので余計に不安です。
この薬に限らず、処方された薬を長期で飲まれてた方で
無事出産したよ!という方がいれば教えていただきたいです。

心配しすぎなことはわかってるんですが
毎日毎日検索しては論文等を読み漁る日々で
疲弊してきました…泣

コメント

アボカド🥑 ´-

元々扁桃腺は大きい方だったんですが、上の子出産してからすぐ扁桃炎になるようになり…
そのまま下の子妊娠してやっぱり疲れたりするとすぐ扁桃炎になり、抗生物質は飲めなかったですがトラネキサム酸とかよく飲んでました。
なんなら出産前ラスト1ヶ月は毎日何かしら喉関係の薬飲んでましたが、無事に元気な赤ちゃん産めましたよ!
婦人科の先生曰く体調悪いのに我慢してるより、薬で良くなった方が赤ちゃんにとってもいいよて。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    扁桃炎もお辛いですよね😭
    ちなみにトラネキサム酸は妊娠初期から飲まれてましたか?
    安定期前に飲んでしまったことをすごく気にしていて…😭

    • 14時間前
  • アボカド🥑 ´-

    アボカド🥑 ´-

    安定期前に飲んでました!下の子の妊娠発覚したのが秋頃だったので、もう妊娠中なんですてことだけ伝えて耳鼻科普通に行ってました

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ここ最近ずっとそればっかり気になってめそめそしてたのですごく有益な情報でありがたいです🥺

    • 13時間前
  • アボカド🥑 ´-

    アボカド🥑 ´-

    妊娠中特に初期と臨月あたりは心配になっちゃいますよね…
    逆流性食道炎お大事にしてください!

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

逆流性食道炎で、妊娠中パリエットとガスモチンを服用してましたが、無事に元気な子が生まれましたよ!
医師にも飲んでいいか確認されてるなら、問題ないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    同じ逆流性食道炎ですね😭

    ちなみに、どのくらいの期間飲まれてたか覚えてらっしゃいますか…?
    初期から飲まれてたのか?と、出産まで飲み続けられてたのか?が知りたいです😭

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠前からずっと飲んでましたよ〜
    産後も母乳でしたがずっと飲んでました!
    医師にも確認取ってます😃

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠前から症状があったんですね…!
    お辛かったでしょう😭

    産後も飲めるんですね!
    いつまで続くのやら…と身も心も疲れ切ってきてるところだったので、すごく安心しました。
    我慢せずに薬飲んで元気に過ごそうと思います!

    • 12時間前
にょちょすん

上の子の時に切迫で20w〜36wまで入院していて、ファモチジンと吐き気止め(名前忘れました)を毎日服用してましたが、無事に元気な子が産まれました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切迫大変でしたね😓

    同じお薬飲んでる方がいらして参考になります!元気な子が生まれたとのことで安心しました😭💕

    • 9時間前
  • にょちょすん

    にょちょすん

    今も15wくらいからファモチジン飲み続けてます!
    産院が出してくれるお薬なら大丈夫と信じて飲んでます☺️
    マイナートラブル多いですが、お互い出産まで頑張りましょうね😭

    • 7時間前