※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1の子どもにウイルス性のイボができ、皮膚科に通っています。治療が長引く中、下の子を連れて行くのが大変で、本人も処置を嫌がっています。市販薬で改善策はありますか。

子ども(小1)のイボについて。
ウイルス性のイボが両足のかかと部分にできてしまい、毎週皮膚科に通っています。
角質を削ってもらってから液体窒素の処置をすでに3回やってもらいましたが、治るまで先が長いと言われて落ち込んでいます。
あと軽く10回は毎週通ってもらうことになるとのことでした…。
下の3歳の子をを連れて皮膚科に行くのが大変なのと、本人も液体窒素を嫌がって処置の際に暴れるようになってしまい、もうどうすればいいのか…。
角質を柔らかくするクリームは付けてますが効果はよくわかりません。
市販薬で何か少しでも改善するものや方法などありますか?
仕事も休めないし私のメンタルもヤバいです…

コメント

バナナアイス🍌

効果ある子と、そうでない子別れてしまいますがらヨクイニンやハトムギ茶は試しましたか?

うちは、水いぼと通常のイボまで無くなりました‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    ヨクイニンは初めて聞き、さっそく調べてみたのですが漢方なのですね!
    苦いお薬が苦手な子なので、どうかなぁといったところですが試してみたいです✨
    ハトムギ茶もまだ試してません!
    すぐ買いにいきたいと思います😭😭
    ご親切にありがとうございます😭

    • 15時間前
  • バナナアイス🍌

    バナナアイス🍌

    液体窒素の痛さに比べたら、頑張れるはず!
    うちも泣き叫びました💦

    錠剤タイプのは、小さめのを選ぶと良いです。
    飲みづらい時は、お薬飲めたねを使えば飲めると思います‼️

    ハトムギ茶は麦茶代わりに!

    効果が効くと良いですね!

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ヨクイニン、錠剤タイプがあるんですね!!😳
    だったらいけそうな気がしてきました🥺✨

    ハトムギ茶さっそく今日の水筒に入れました🤣
    飲んでくれるといいなぁ…🥲

    色々とありがとうございました🙇‍♀️❤️

    • 6分前
はじめてのママリ🔰

私の娘小1もイボできて週一、約一年かよって
やっと終わりが見えてきた!と思ったら
3つ増え…今では10こ以上あります😭😭

下に妹と弟いるので私は土曜日の午前中に行ってますよ〜🥲!
とても3人連れて行けません😭

7歳になったら7歳から使える
イボコロリ?使ってみようと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    10個?!?!?😱😱
    しかもそれを全部皮膚科で液体窒素をやってるってことですよね!
    すごく我慢強いお子さんですね✨
    うちはかかと2つだけなのに本人からギブアップ宣言出てます…😇

    イボコロリ調べてみました!
    私も7歳なったら即買いたいです😭
    情報ありがとうございます🙏

    • 3分前