※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妊娠8ヶ月の女性が、切迫早産で入院し不安を感じています。旦那が首の痛みをアピールしてきたことにイライラしており、どう伝えるべきか悩んでいます。

初マタ8ヶ月妊婦です。
旦那に送ってもらって産婦人科に検診に行ったら
切迫早産即入院。荷物取りに帰るのもダメとなりました。
初めてのことでめちゃめちゃ不安で
ごめん。と旦那にLINEしてた時に、
俺、首痛いわぁと首痛めたアピールをやたらする旦那
申し訳ないと思っていたので、その時は強く
言えなかったのですが、今になってイライラしてきました。
今、このタイミングで伝えないとお前は死んでしまうのか?と。
これから荷物を届けてくれるのですが、
皆様はどんなふうに旦那に伝えますか?
また、伝えずに耐えますか?教えてください。

コメント

deleted user

お前の首痛いなんか知らんわ!
私と赤ちゃんの心配が先やろ😤
って言っちゃいます🤣🤣

はじめてのママリ🔰

好意的に捉えると、気を逸らそうとしたんですかね?
私なら伝えます。
いま妊娠中で本当に辛いから、不調に不調で返されるのしんどい。今度からやめてほしいって言いますかね。
これから育児が始まると体力勝負だし、不調をそのまま受け止めてもらえないのはかなりのストレスになると思うので、早めに伝えといた方がいい気もしますね。