
職場の同僚(同い年)で、すごく無知な人がいます。いつも私に地域の情…
職場の同僚(同い年)で、すごく無知な人がいます。
いつも私に地域の情報や子どもの情報等を聞いてきて、「情報助かる〜!!」とか言われます。
私は相手から何かを知ることはほぼありません。
なんだか、利用されてる?自分が損してる?気になります。
人助けだと思っていつも話してますが。
皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ
コメント

まほ
私は損得勘定を気にしないので、何か聞かれた時自分が分かることであれば話します😊
はじめてのママリ
ありがとうございます!
モヤっとする部分はありますが、私も損得勘定無しに考えます!
まほ
モヤッとするお気持ち分かりますが、損得勘定無しに考えた方がストレスを抱えなくて済むので身のためですよね😊
はじめてのママリ
ありがとうございます!