※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

ハイローチェアを購入するか悩んでいます。義実家での赤ちゃんの寝かせ方について、義母の意見が気になります。ハイローチェアの利点と問題点を考慮して、どちらが良いか教えてください。

ハイローチェアを買うべきか悩んでます。

産休に入ってから産後3ヶ月ほど、旦那と一緒に義実家にお世話になる予定です。家からは車で数時間かかる距離なので、周囲には「里帰り出産です」と伝えています。

義両親は色々と面倒見がよくて助かる部分も多いのですが、義母が少し頑固で、私たち夫婦の意見をバッサリ否定して「こっちのほうがいい!」と言ってくることがあります。(義母は外国の方で、日本語がカタコトなので、きつく聞こえるのもあるかもしれません)

義実家は3階建てで、日中は3階、ご飯やミルクの際はキッチンがある2階で過ごす予定です。2階で食事中、赤ちゃんを一時的に寝かせておく場所としてプレイマット+お昼寝布団を考えていたのですが、義母に「床に置くなんて危ない、物が顔に当たったらどうするの!」と強く言われてしまいました。

試しにハイローチェアの写真を見せてみると、「これがいい!」と納得してくれたので、ハイローチェアを買うかどうかを考えているところです。

実際には、壁にカレンダー以外のものは掛かっておらず、プレイマットを敷くスペースも十分あるので、危険は感じていません。家に戻ってからは義実家で使っていたプレイマットで過ごす予定なので、ハイローチェアを使うのは義実家にいる間だけになりそうです。それを考えると、レンタルにしても高いし、買うのももったいない気がしてしまいます。

旦那も同じ考えだったため「お母さんの言うことは無視して買わないでも大丈夫」と言ってくれてますが、今後もこうやって義母の意見に振り回されるんじゃないかと、不安になってしまいました。

ちなみに、ハイローチェアは「4歳頃まで椅子として使える」とは書かれていますが、それならいっそ、ベビーチェアとしても使えて、長く愛用できる椅子を買いたいと思っています。いろいろ調べたところ、ハイローチェアは姿勢が悪くなりやすかったり、合わない子には本当に合わないという話も見かけて、余計に悩んでいます。

家族一緒に食事をとれるなどは理想でしかないのでその辺りは気にせず、ハイローチェアにした方がいいのか、無視してプレイマットで寝かせた方がいいのでしょうか?もしくは、ハイローチェアの場合産後でも間に合いますか?

コメント

みこ

他にお子様がいない、ペットなどがいない、家が綺麗なのであれば特にハイローチェアは必需品ではないように思います🤔私ならプレイマット+お昼寝布団で過ごすと思います!

ハイローチェアは確かに便利ではありますが、1人目は全力拒否。2人目はお気に入りとかなので、本当にお子様によるので無理に買わなくていいと思います😭!使用期間も短いし、離乳食開始時の椅子にもできますがデカくて結局普通に椅子買う方がよいし、、。もし必要!ってなれば、産後に購入を考えても全然間に合いますよ。

あまりにも義母さんがハイローチェアなど床に寝転がすことを嫌がりこだわるのであれば、購入してもらうか簡易なベビーベッド(折りたたみ)をリビングに置いてもらうとかの方がよいですね🤨ハイローチェアは使用する推奨時間は短くあくまで寝かしつけや、一時的な避難場所?程度なのでハイローチェアはずっと寝かせておけない!と旦那さんにも説明してもらうのがいいかもしれませんね。

  • り

    回答ありがとうございます!ベビーベッドは寝室に置く予定なので今後も使うことを考えたらプレイマットがよくて🥹買ってほしいとお願いすることも視野に入れてみます!

    • 14時間前
真鞠

私は1人目の時、実家にハイローチェア置いてもらってて結構重宝しました😋

義実家に行く頻度にもよりますが、今後もちょくちょく子連れで来る予定なら、義実家に置いてもらうのはアリだと思いますよ💡

確かに合う合わないはありますが、私も地面に置きっぱなしは抵抗があるタイプ(危ないというより床でお世話すると腰が痛くなる)です💦

1人目の時は実家にだけ置いてて、自分ちにはかさばるから要らない!と思ってましたが、2人目産まれてなんと自宅にも買いました😂💦

寝かしつけにずっと抱っこがキツくなって、ハイローチェアで揺らして寝てくれると大変助かります☺️

  • 真鞠

    真鞠

    ちなみに自宅には折りたたみミニベビーベッド(ココネルエアー)もありますが、赤ちゃんってなんか平らなベッドじゃ全然寝てくれないんですよ😇😇

    夜は安全のためにもそこに寝かせますが、日中のお昼寝の時にベッドや布団だけでは我が家は大変苦労しました😵‍💫

    • 14時間前
  • り

    回答ありがとうございます!赤ちゃんは平らな方が寝やすいのかと思っていました、、😳義実家は遠いのでGWや年末年始の連休しか行かず、産後はどうするか未定です🥹
    合う合わないが分からないから産まれてから検討するものが他にもいくつかあるので、そのリストに入れて旦那と考えてみます!

    • 14時間前