
生後2カ月の赤ちゃんが哺乳瓶を拒否し、困っています。最近は泣きながら少しは飲むものの、飲まずに泣くことが多いようです。何か解決策はありますか?
生後2カ月でもうすぐ3カ月になります。
完母なんですが、
今後預けることもあるだろうということで哺乳瓶でミルクをあげたところ、哺乳瓶拒否され困ってます。
2週間前は問題なく旦那が飲ませても拒みませんでした。
昨日から飲み口さえもチュパチュパせずに、口にいれるだけで嫌がり、泣き続けてしまいます。
おっぱいを少し吸わせ、搾乳した母乳を哺乳瓶といれかえれば飲みますが、少し飲んだら泣き…という感じでした。
仕方なく片乳を吸わせ、また哺乳瓶を口にいれてみると
泣かないんですが、ニコニコ飲み口をハムハムしてるだけでした…。。。多少飲んだみたいですが10mlにも満たないくらいです。
新生児の頃はほぼミルクで1カ月から完母になり、それまでたまに哺乳瓶でミルクをあげても嫌がらなかったんです(;_;)
新生児のころから、ピジョンの母乳実感を使ってます。
温度とか高め低め試してみたんですが、泣きます…
何かいい方法ありませんでしょうか?
どうかお知恵をお貸しください。
- もーまま(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

海月
ママだからと言うことはありませんか?
ママはオッパイの匂いがしますから
偽物なんて嫌じゃー!となっているとか?
哺乳瓶に慣れるため
お風呂上がりには白湯あげてました。
今はオッパイだけで白湯などは
あげないでーと助産師さんにいわれてますが
哺乳瓶に慣れさせたいなら搾乳した母乳
あげてねーといわれました。
風呂上がりに搾乳したのをあげるのは
面倒なんですけどねー(*´Д`*)

チビちゃんのママ
はじめまして^_^
ウチの娘もついこないだまで同じ様子でした😅産まれてからは母乳も足らずに毎回ミルクを足しての混合だったのですが、なぜか2ヶ月過ぎた頃からミルクを…哺乳瓶を拒否する様になりました😭それまではゴクゴク飲んでたのに😅
それからは母乳終わってミルクも足して飲ませるのですがやはりオエっとなって嫌がったり、哺乳瓶🍼の先を加えて遊んで全く飲まず…おっぱいが足りてるのなら大丈夫かぁ!って軽く考えていました。こないだ風邪で小児科に行ってこの話をした所、2ヶ月過ぎた頃から満腹中枢が発達してくるからオッパイの飲む量が一時減る子がいます…体重も一時落ち着く子もいますが、飲む量が増えて自分で飲む量を調整できる様になって来てるのでミルク20ミリなど作ってオッパイの後に飲ませてみてください…哺乳瓶🍼も飲みだすと思いますよ👍✨ と言われました。正直体重も日割りだと16グラムしか増えてませんでしたが、前向きに考えて今でも哺乳瓶でミルク20ミリ飲ませてます。3回に一度の割合で飲みますが、2回はメッチャ嫌がって泣いたり、くわえて遊んでみたり…です気長に飲むまで待ってます✨
monoすけさんも心配や大変だと思いますがきっと大丈夫です🙆
ミルク勿体無いですが、やってみてください。ウチも同じ哺乳瓶使ってます🍼その子それぞれのペースがあるみたいです😊
-
もーまま
有難うございます!!
毎回哺乳瓶使われてても拒否って突然くるんですね😫
目も見えてきて、満腹中枢もできたきて、これも成長してる証拠なのかもしれませんねー😭成長は嬉しいけど、毎回拒否されて心折れそうになりますよね。(笑)
拒まれても哺乳瓶でチャレンジして、少しでも飲めるようやってみます!この子のペースでやってみようと思います☺️💕
頑張りましょーう(*´∀`*)- 5月28日
もーまま
私だからかな?とおもって、旦那にお願いしてもパパでもダメでした(;_;)
搾乳した母乳は哺乳瓶で飲んだので、(おっぱいとすり替えて騙してですが)やはり搾乳した母乳がいいのでしょうかね(><)
白湯は哺乳瓶であげてたのでしょうか??
泣き出すとチュパチュパさえもしないので、哺乳瓶の乳首の感触も嫌いなのかと思うと、お手上げ状態です😭
落ち着いた状態で飲ますと、多少は飲んでくれるんですが。。。
コメント有難うございました!(*´∀`*)
海月
お風呂上がり
白湯は哺乳瓶であげてました(*^^*)
哺乳瓶使えないと、旦那とかに
預けられず私が楽をできなかったからです(笑)
二人目も面倒ときは
多分白湯で行きます(笑)
もーまま
白湯はまだあげてないんですが、チャレンジだけしてみようかなーとおもいます(*´∀`*)
もしかして飲んだら、哺乳瓶作戦成功ですしね!
哺乳瓶拒否、預けることができないのが辛いです💦結婚式とかあるので困りましたー!
がんばりますっ!!!
海月
乳首の好みも変わったときも
ありましたねー(*´Д`*)
赤ちゃんは日々あたまよくなっていくので
知恵比べです(笑)
もーまま
んー!乳首の好みが変わってることもあるあるですよねー(;_;)
また新たに哺乳瓶買って、それもダメだったらって考えるとなかなか買えず(笑)
知恵ついてきてるんですね☺️💕
海月
うちはお下がりがいくつかあって、
乳首は新品じゃないとなーとか
思っていたんですけど、
背に腹は変えられず、消毒してあげたら
新品より食いつきがいいものとかありましたΣ(-᷅_-᷄๑)
難しい…
もーまま
抵抗はありますが、消毒してれば大丈夫かもしれませんね!一度だけ試してみるのもありですしねー!
育児難しいですね😱💦